保険

あのYouTuberがある保険に「ダメ出し」した理由とは 本当にダメなのか?

2022/03/13 21:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/DquGnDh5Tta4rcGTPWgs9Q.jpg
最近、保険分野で「貯蓄型保険」をある著名なYouTuberがダメ出しして話題になりました。「貯蓄型保険」とは、その名前の通り保険機能に加えてお金も貯められる保険です。その多くは将来、解約したときに払いこんだお金と同様か少し多くのお金が返ってきます。 子どもが大きくなって保障がいらなくなったらお金が増えて、返ってくること

最近、保険分野で「貯蓄型保険」をある著名なYouTuberがダメ出しして話題になりました。「貯蓄型保険」とは、その名前の通り保険機能に加えてお金も貯められる保険です。その多くは将来、解約したときに払いこんだお金と同様か少し多くのお金が返ってきます。

子どもが大きくなって保障がいらなくなったらお金が増えて、返ってくることもあると聞けばとてもいいように思えますが、本当にダメなのでしょうか。

YouTuberが貯蓄型保険にダメ出しした2つの理由

そのYouTuberがダメ出しした動画を見ると、理由は2つでした。

1つは払った保険料に占めるコストが高いことです。

払い込む保険料は「純保険料」と「付加保険料」の2つの要素で構成されています。「付加保険料」とは保険会社が決めるもので、保険会社の人件費など経費です。内訳が公表されておらず中身が不透明なことから、以前から貯蓄型保険がダメ出しされる理由の1つに挙げられていました。

2つ目は解約のタイミングが限られる点です。

貯蓄型といっても保険に入って1年や2年で解約するとお金がほとんど返ってきません。払ったお金を貯金と考えて自由に使おうとしても使いたいタイミングですぐに使えないケースがある点もダメ出しされる理由です。

YouTuberの指摘には一理あるが……

そのYouTuberは、「保険は保険、貯金は貯金」というスタンスです。彼が問題視しているのは、貯金をするのにムダなコストを払ってお金を自由に使えなくしてしまうという点です。

それは一つの正しい考え方といえます。しかし誰しもが貯蓄型保険に入るべきではないという言い方は少し過激でしょう。

そのYouTuberは物事を整理、単純化して分かりやすく、はっきりと自分の考え方を伝えており、思わず納得、共感してしまいます。

ただ必ずしも同じ考え方がすべての人にとって望ましいとは限りません。保険に入る理由は人それぞれです。保険に限らず、すべての人にとって契約すべき金融商品が同じわけでもありません。

いずれにせよ大切なのは、「著名人がダメと言っていたからダメなんだ」とよく吟味もせずに決めつけてしまうことです。投資やお金の増やし方をYouTubeで学ぶ人は多いでしょう。参考にするのは構いませんが、投資や運用、契約は最終的にはしっかりと自分で考えて決めることが欠かせません。

文/編集・dメニューマネー編集部
画像・琢也 栂 / stock.adobe.com(画像はイメージです)

【関連記事】
「厚生年金」を月25万円もらうための3つの方法
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
「電気・ガス・水道代を節約したい」人がやってはいけないこと
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
ひろゆきが「宝くじを買うこと」を問題視した本当の理由

(2022年1月14日公開記事)