「うどん」って漢字で書ける?

2022/03/27 19:30

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/iDmlMvugQ0-4JyXzS--lRA.jpg
世界でも有数の麺大国といわれる日本で、古くから親しまれている日本食「うどん」。日本全国には、地元で採れた旬の食材を使ったご当地うどんが沢山あります。また、定番の和風うどん以外にも焼うどん、カレーうどんなどさまざまなアレンジも人気の「うどん」ですが、実は漢字で書けるのです。 一体どんな漢字で書くのでしょうか。 江戸時代、

世界でも有数の麺大国といわれる日本で、古くから親しまれている日本食「うどん」。日本全国には、地元で採れた旬の食材を使ったご当地うどんが沢山あります。また、定番の和風うどん以外にも焼うどん、カレーうどんなどさまざまなアレンジも人気の「うどん」ですが、実は漢字で書けるのです。

一体どんな漢字で書くのでしょうか。

江戸時代、うどんの屋台が大流行

うどんは漢字で「饂飩」と書きます。うどんの語源は諸説あり、現在でも正確な語源はわかっていません。

うどんはそばよりも古い歴史があり、長い間日本人に愛されている麺料理です。江戸時代を舞台にした古典落語「うどん屋」に登場することから、庶民の味として当時から親しまれていたようです。

また、2011年に「香川県はうどん県に改名いたします」というインパクトのあるCMが話題になりました。これは、香川県が県の魅力を国内外に発信するプロジェクトで、瞬く間に全国に「うどん県」の名が知れ渡りました。

そんな香川県には、蛇口をひねるとうどんの出汁が出てくる設備があります。蛇口から出てくる「だし」はいりこ、かつお、昆布がブレンドされた素朴な味で、毎日できたてです。この蛇口は高松空港と四国空市場の2箇所にあります。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
「厚生年金」を月25万円もらうための3つの方法
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
「電気・ガス・水道代を節約したい」人がやってはいけないこと
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
ひろゆきが「宝くじを買うこと」を問題視した本当の理由

(2022年1月30日公開記事)