株価下落の今がチャンス?株式投資を始める人が押さえるべき3つのこと

2022/04/10 08:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/weVFdNESS66p3ZUMFxuzDA.jpg
年明けから値を下げている株式市場。安い今のうちに株を始めるべきか迷っている人もいるだろう。始める絶好のタイミングを見極めるのはプロでも難しいが、投資は長期でやるほどリスクが抑えられる。次の3つのポイントを意識して早めに始めよう。 1 少額で始める 株には100万円などまとまったお金が要ると思われがちだが、安いものなら1

年明けから値を下げている株式市場。安い今のうちに株を始めるべきか迷っている人もいるだろう。始める絶好のタイミングを見極めるのはプロでも難しいが、投資は長期でやるほどリスクが抑えられる。次の3つのポイントを意識して早めに始めよう。

1 少額で始める

株には100万円などまとまったお金が要ると思われがちだが、安いものなら1万円前後から買える。

1回の金額を少なくして、複数回にわたって買えば、分散投資でリスクも抑えられる。違う値動きをしそうな業種やサービスの会社をいくつか選んで買うとよいだろう。

2 身近な会社の株を選ぶ

どの銘柄を選んだらいいか分からない」なら、身近な会社の株を選ぶのはどうだろうか。たとえば、ふだんスーパーやデパートで買っている商品や、日常的に使っているサービスなどを提供している会社だ。

なじみのある銘柄なら、その会社のニュースや業績などの関連情報にも興味を持ちやすいので、楽しみながら株を学べるだろう。

3 NISAを利用する

NISAなら、株で得た利益に税金がかからない。毎年120万円までの投資で得た利益が最大5年間非課税になるのだ。NISAではない口座で投資した場合、株で得た利益には20%程度の税金がかかるので利用しない手はない。

さらにNISAなら確定申告の必要もないので、手間なく株を始めたい人にも向いている。

ハードルを下げて今こそ始めよう

株を買うなら一番安い時がいいと思うだろうが、底値で買うのはプロでも難しい。ならば早く始めたほうがよい。

今から株をはじめて短期(1ヵ月後や1年後)で利益が出るかは分からないが、「長期でみれば会社は成長して株価も上がる」という考え方が株式投資の基本だからだ。

もちろん株式投資にはリスクもあるが、ポイントを押さえればリスクもハードルも下げられるだろう。今こそ株を始めるために、気になる銘柄を探してみてはいかがだろうが。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
4月に変更!「年金を多く受け取る」ために知りたい3つのこと
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
エスパー伊東さん「老人ホーム」に 入居費用は年金で足りる?
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
ガソリン代170円突破!節約のための2つのコツ

(2022年2月9日公開記事)