お金持ちに学ぶ

お金持ちになりたければ運動をしろ!資産と健康意識の関係

2022/04/10 20:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/sFenxDp4T_uh9q8QTRKNQA.jpg
お金をたくさん持っている人のイメージとして、「健康的」というものがありますが、運動習慣や健康意識と、資産の多さには関係がありそうです。お金持ちになりたいなら、あなたも今日から彼らの真似をして生活習慣を一歩近づけましょう。 お金持ちほど運動していた 金融資産を1000万円以上持っている人は、そうでない人よりも、ランニング

お金をたくさん持っている人のイメージとして、「健康的」というものがありますが、運動習慣や健康意識と、資産の多さには関係がありそうです。お金持ちになりたいなら、あなたも今日から彼らの真似をして生活習慣を一歩近づけましょう。

お金持ちほど運動していた

金融資産を1000万円以上持っている人は、そうでない人よりも、ランニング習慣がある割合が5ポイントほど高かったそうです。ランニング習慣があると回答した人の中でも、資産額が多い人ほど長距離を走っている傾向がありました(三井住友銀行)。

別の調査では、世帯年収200万円未満の人と比べて、世帯年収600万円以上の人は運動習慣がある割合が5~7ポイントほど高いことが分かりました(厚生労働省、2018年)。

これらの結果から、「お金持ちは運動している」といえるでしょう。

違うのは運動習慣だけではない?

運動習慣だけでなく、健康意識全般が違うことも分かってきました。

「主食・主菜・副菜を組み合わせた食事をほとんど毎日食べている人の割合」は、世帯年収200万円以下の人と世帯年収600万円以上の人では15ポイント以上の差がありました(厚生労働省、2018年)。

食事の品数を多く用意するためにはお金も時間もかかりますから、「そんな余裕はない」という家庭もあるでしょう。

働いてお金を生み出すのは自分自身なので健康であることは何よりも大切ですし、不健康な生活を送って病気になると医療費もかかります。健康だからお金持ちになったのか、お金持ちだから健康に気遣う余裕があるのかは「ニワトリと卵」のような関係かもしれません。

健康のためにいきなりガラッと生活を変えなくても、「お金持ちは健康が何よりも大切だということをよく理解している」と知ることがまずは第一歩です。日々の意識を変え、お金をかけずにできることから始めてみてはいかがでしょうか。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
4月に変更!「年金を多く受け取る」ために知りたい3つのこと
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
エスパー伊東さん「老人ホーム」に 入居費用は年金で足りる?
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
ガソリン代170円突破!節約のための2つのコツ

(2022年2月11日公開記事)