ネットショッピングでもらえる各種ポイントが、「ポイントモール」を経由すると何倍にも増えるクレジットカードがあります。
ポイントモールには、Amazon(アマゾン)や楽天市場、dショッピングなどECサービスが登録されています。たとえばAmazonで買い物をするとAmazonポイントがたまりますが、ポイントモールを経由した上でAmazonで買い物をすると、ポイントモールからもポイントが別途付与されることがあります。
ポイントモールでお得にポイントがもらえるカードを5つ紹介しましょう。
ライフカード L-Mall経由でポイント最大25倍
ライフカードが運営する「L-Mall」(エルモール)は対象店舗が500以上あり、L-Mallを経由したライフカードの利用で最大25倍のポイントになります。
dカード dカードポイントモール経由でふるさと納税もお得
「dカードポイントモール」の対象はオンラインショップだけでなく、旅行やふるさと納税まで多くの種類があります。Amazonで最大4%のポイント付与があることも見逃せないポイントです。
オリコカード オリコモールは旅行サイトが豊富
「オリコモール」は国内外のツアーや宿泊の取り扱いが多く、ひと目で最安値やポイント数が分かります。旅行のとき、直接サイトで予約するよりも多くのポイントが貯まるでしょう。
楽天カード 楽天SPUは楽天市場の利用でポイント最大15倍
楽天市場をよく利用する人なら、持っておいて損はない楽天カード。「楽天SPU」(スーパーポイントアップ)では、楽天市場での利用がポイント最大15倍になることもあります。
JCBカード グルメやチケットでもポイントが貯まるOkiDokiランド
JCBが運営するOkiDokiランドはショッピングだけでなく、レストランの予約や「チケットぴあ」の利用でもポイントが貯まります。
よく利用するサイトがポイントモールの対象店舗に入っているか、一度チェックしてみましょう。場合によっては、よりお得にポイントが貯まるクレジットカードへの乗り換えを検討してみるのもいいかもしれません。
文・井手本亜希(ライター)
編集・dメニューマネー編集部
【関連記事】
・4月に変更!「年金を多く受け取る」ために知りたい3つのこと
・初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
・エスパー伊東さん「老人ホーム」に 入居費用は年金で足りる?
・株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
・ ガソリン代170円突破!節約のための2つのコツ
(2022年2月16日公開記事)