クレジットカードのポイントやマイルに関する調査で、期限切れなどでポイント・マイルが失効した額の平均が、クレカのポイントで2,742.4円、マイルが5,081.2円にのぼることが分かった。 「貯まっていることを忘れていた」人が約5割 調査は昨年12月、クレジットカードのポイントや、マイルをお得な特典に交換できるサービス「
クレジットカードのポイントやマイルに関する調査で、期限切れなどでポイント・マイルが失効した額の平均が、クレカのポイントで2,742.4円、マイルが5,081.2円にのぼることが分かった。
「貯まっていることを忘れていた」人が約5割
調査は昨年12月、クレジットカードのポイントや、マイルをお得な特典に交換できるサービス「交換.jp」を運営しているプレミア・クロスバリューが実施。対象は1,236人。
ポイントやマイルの失効を経験した人は、ポイントが3人に1人(35.9%)、マイルは約2人に1人(46.9%)だった。
失効理由をたずねたところ、クレジットカードでは「貯まっていることを忘れていたから(49.0%)」が最多で、それに次いで「ポイントの残高を気にしていなかったから(28.0%)」が多かった。
一方、マイルの場合は、「端数が使いきれなかったから(30.3%)」という回答が最も多く、「使い道が見当たらなかったから(29.1%)」と続いた。
プレミア・クロスバリューは、ポイントやマイルの失効が多発している理由について、クレジットカードのポイントの失効期限を意識している人が少ない傾向にあること、マイルの場合は、端数や使い道の問題が生じてしまうことを挙げている。
文/編集・dメニューマネー編集部
【関連記事】
・4月に変更!「年金を多く受け取る」ために知りたい3つのこと
・初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
・エスパー伊東さん「老人ホーム」に 入居費用は年金で足りる?
・株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
・ ガソリン代170円突破!節約のための2つのコツ
(2022年3月1日公開記事)