教育資金をつくる

【FPに相談】来年で終わる「ジュニアNISA」は、今から入ってもお得ですか?

2022/05/28 15:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/eTewTBcQRoqtcqKX9GVN2w.jpg
会社員・女性(42)、共働き 子ども2人の相談 「ジュニアNISAが2023年に終わるそうですが、『今からでも入ったほうがお得だ』ということを聞きました。でももう1年ちょっとしかないし……本当にお得なのでしょうか?」 アドバイス1 利用すれば非課税投資枠が増え、お得になります 結論からいうと、投資なので絶対ではありませ

会社員・女性(42)、共働き 子ども2人の相談

ジュニアNISAが2023年に終わるそうですが、『今からでも入ったほうがお得だ』ということを聞きました。でももう1年ちょっとしかないし……本当にお得なのでしょうか?」

アドバイス1 利用すれば非課税投資枠が増え、お得になります

結論からいうと、投資なので絶対ではありませんが、今から入ってもお得になる可能性は十分あります。

ジュニアNISAは、未成年者が対象のNISAです。現在は19歳以下が対象ですが、成年年齢の引き下げにともない、2023年1月以降は17歳以下が対象となります。NISAとの違いは、対象が未成年であること、年間の非課税投資枠が80万円までであることです。

2023年末で制度が廃止され、投資は23年12月までできます。24年以降は、18歳までの払い出し制限がなくなり、いつでも引き出しできるようになります。

ジュニアNISAのメリットは、「家族全体の非課税投資枠が増やせる」ことです。

たとえば、両親がつみたてNISAに入っている場合、年間の非課税投資枠は合計80万円までです(40万円×2人)。

しかし、これに加え、子どもがジュニアNISAに入れば、「家族全体の年間の非課税投資枠」は合計160万円に跳ね上がります。

「子どもの分の非課税投資枠を利用できる」ので、今から入ってもジュニアNISAはお得でしょう。

制度終了は2023年末ですので、22年中に加入すれば、子ども1人につき80万円×2年=160万円の非課税投資枠が使えます。

アドバイス2 NISAを充分活用できているなら、加入は必要ないでしょう

ただし、つみたてNISAで教育資金を準備しているなど親がすでにNISAを充分活用している場合、ジュニアNISAの加入は必要ないでしょう。

また、投資である以上、払い出し制限がなくなっても、「数年後の学費」など近い将来のために使うのはオススメしません。

NISAを最大限活用してもまだ余裕資金があり、長期運用できる場合のみ、ジュニアNISAを検討しても良いでしょう。

なおジュニアNISAは、他のNISAと比べて制度が複雑です。成人になるまで非課税で運用し続けられますが、非課税期間が終わった時に、新たな非課税口座に移し替える「ロールオーバー」の手続きが必要となります。

こうした手間も踏まえ、それでもジュニアNISAの非課税投資枠を使いたい場合は、早めに加入手続きを行いましょう。

文・武藤貴子(ファイナンシャル・プランナー)
編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
60歳以上が半数以上!「警備員」の給料はいくら?
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
4月に変更!「年金を多く受け取る」ために知りたい3つのこと
SBI証券と楽天証券どちらで開設する?徹底比較(外部サイト)
定年後の再雇用で年金が増える人、減る人【老後の備え】

(2022年3月27日公開記事)

記事制作者