漢字王に挑戦!「以色列」ってどこの国? 世界有数のスタートアップ大国

2021/09/19 18:10

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/MmBgo9X2TkS2sgteOk9gug.jpg
大きさは四国ほど 人口は約923万人、面積は2.2万キロメートルと、四国ほどの大きさでありながら、世界でも有数のスタートアップ大国と呼ばれている「以色列」とはどこの国でしょうか? 正解は「イスラエル」です。「以斯来」と書くこともあります。 イスラエルでは、毎年1,400社ほどのスタートアップ企業が誕生し、現在では6,0

大きさは四国ほど

人口は約923万人、面積は2.2万キロメートルと、四国ほどの大きさでありながら、世界でも有数のスタートアップ大国と呼ばれている「以色列」とはどこの国でしょうか?

正解は「イスラエル」です。「以斯来」と書くこともあります。

イスラエルでは、毎年1,400社ほどのスタートアップ企業が誕生し、現在では6,000社ほどのスタートアップが存在しているスタートアップ大国といわれています。GAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)をはじめとするグローバル企業の投資も盛んです。

実はイスラエルは中東で唯一、米ナスダックに上場している企業がある国だそうです。国内資源が少なく、紛争の絶えない地域に位置するからこそ、外国からのマネーや人材の受け入れに積極的なのかもしれません。

【あわせて読みたい】
無料接種のコロナワクチン。国負担の一人あたり費用は?
「優待利回り」で株主優待の“お得度”が分かる!
5000万超も!「スカイラインGT-R」高騰の4つの理由

ソーダストリームやWixもイスラエル企業

日本へでも広く知られているイスラエル企業は意外と多く、化粧品メーカーのSABON、自宅で炭酸水が作れるソーダストリーム、ホームページ作成サービスのWix.comなどはご存じではないでしょうか。このほかにも、「孤独解消ロボット」とも呼ばれる高齢者向けコンパニオンロボットのイントゥーイション ロボティクスなどがあります。

またイスラエルはサイバー攻撃・テロ対策の技術も高く、この分野の世界シェアでもトップとされています。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
「スカイラインGT-R」が高騰し続ける4つの理由
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)