NISA・つみたてNISA

【イラストで分かる】新NISA、何がどう変わる?

2023/08/16 11:00

節税しながら投資できるお得なNISA制度は、2024年から大きく仕組みが変わります。準備するために、どこがどう変わるのか、ざっくりおさえておきましょう。 そもそもNISAとは、少額投資非課税制度のこと。投資で得た利益などにかかる税金が0円になります。 2023年までは「NISA](一般NISA)と「つみ
新NISA,画像で分かる
(画像=dメニューマネー編集部)

節税しながら投資できるお得なNISA制度は、2024年から大きく仕組みが変わります。準備するために、どこがどう変わるのか、ざっくりおさえておきましょう。

新NISA,画像で分かる
(画像=dメニューマネー編集部)

そもそもNISAとは、少額投資非課税制度のこと。投資で得た利益などにかかる税金が0円になります。

2023年までは「NISA](一般NISA)と「つみたてNISA」があり、それぞれ投資できる額や非課税で運用できる期間が異なっており、どちらか一つしか選べませんでした。

新NISA,画像で分かる
(画像=dメニューマネー編集部)

まず大きな変更点は、これまで「NISA」か「つみたてNISA」か、どちらかしか選べませんでしたが、今後は両方できるようになることです。

ただし名前がかわり、今の「NISA」は新NISAの「成長投資枠」となり、「つみたてNISA」は「つみたて投資枠」となります。

新NISA,画像で分かる
(画像=dメニューマネー編集部)

次におさえておきたい変更点は、非課税での運用期間が無期限になることです。

これまでは、NISAが5年、つみたてNISAは20年だったので、非課税期間が終わるまでに「その後どうするか」を考える必要がありました。しかし、ずっと売らずに持っておいても、非課税で保有できるようになるため、複雑な投資戦略を立てる必要性がなくなったといえます。

新NISA,画像で分かる
(画像=dメニューマネー編集部)

さらに、投資できる額が増えるのも見逃せません。

これまではNISAは年120万、つみたてNISAは年40万円まででしたが、新NISAでは、成長投資枠が年240万円まで、つみたて投資枠は同じく120万円まで投資できるようになります。

構成/デザイン・鈴木愛子(フリーライター)
編集・濱田 優(dメニューマネー編集長)
画像・stock.adobe.com

【関連記事】
今持っている株を売って新NISAで買い直したほうがいい?
つみたてNISAを今やるべき理由【PR】(外部)
イデコで得する人の2つの特徴
新NISAの「よくある勘違い」
新NISAで教育資金をつくるコツ