節約術

元銀行員が教える「お金がたまらない夫婦」「お金が貯まる人」の特徴

2021/12/25 18:45

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/YnCIl1jIQESyPrQkJT9yYA.jpg
銀行員はお金を通じて多くの人と接する機会を持ちます。過去に銀行に勤めた経験のある筆者が、多くの人を見て感じた「お金が貯まる人の特徴」や「共働きでもお金がたまらない夫婦の特徴」を教えます。 お金が貯まる人の特徴6選 銀行員は業務上お客様の口座の動きを確認できる立場にありますが、預金が多い人の口座の動きには「お金がたまる行

銀行員はお金を通じて多くの人と接する機会を持ちます。過去に銀行に勤めた経験のある筆者が、多くの人を見て感じた「お金が貯まる人の特徴」や「共働きでもお金がたまらない夫婦の特徴」を教えます。

お金が貯まる人の特徴6選

銀行員は業務上お客様の口座の動きを確認できる立場にありますが、預金が多い人の口座の動きには「お金がたまる行動」を象徴する6つの特徴があります。この記事では、その6つの特徴についてお話しします。

1.先取り貯蓄をしている

お金が貯まる人は、毎月の収入から一定額を貯蓄に回す「先取り貯蓄」を行っています。その多くは毎月の収入の1~2割を貯蓄していますが、それより少ない金額でもコツコツ貯めて貯蓄を順調に増やしている人もいます。

2.クレジットカードやスマホ決済の支出をきちんと管理している

お金が貯まる人は、クレジットカードやスマホ決済の支出をきちんと管理しています。特にクレジットカードの支出管理は厳密な印象です。

クレジットカードは「借金」であり、使いすぎれば返済が困難になります。その結果、カードの利用停止や多重債務に陥る恐れもないとは言えません。

お金が貯まる人はその怖さを知っているので、クレジットカード決済やスマホ決済の種類を絞って管理を容易にし、プリペイド払いも利用しながらきっちり支出を管理しています。

3.銀行口座を目的別に使い分けている

銀行口座を目的別に分けるのも、お金が貯まる人の定番行動です。

残り3つの特徴を読む

共働きなのに貯金ができない夫婦がやりがちなNG行為3選

共働き夫婦が増えています。ただ、二人で働く分収入が多いにも関わらず、貯金ができていないケースもあるようです。今回は、元銀行員の筆者が共働きなのに貯金ができない夫婦のNG行為を紹介します。

アウトソーシングに頼りすぎる

共働きだと料理を作る時間を確保できず、外食やテイクアウトに頼ってばかりという人も多いでしょう。また、最近では家事代行を依頼して料理を作ったり、掃除をしてもらったりする人も増えていると聞きます。このようなアウトソーシングに際限なくお金を使えば、せっかく収入が増えても貯金はできません。

子供にお金をかけすぎる

働いていて子供との時間を作れない負い目から、子供に物を買ったり習い事をさせすぎたりするのも貯金が増えにくくなる要因です。

いくら子供が可愛いからといって、貯金ができないほどお金を使うのはやめておきましょう。

お互いの収入や貯金を把握していない

共働きだと財布を別にしている家も多いようです。しかし、財布を別にしていると、相手が貯金してくれているだろうと期待し、最低限の貯金だけで趣味などに使ってしまう人もいるでしょう。

NG行為の解説を詳しく読む

編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
全国でガソリンが一番高い県はどこ?
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
あの有名メーカーもコロナ倒産……負債額ワースト5
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
10月から時給と月給、給料が上がる人とは?

(2021年10月24日公開記事)