外国人は日本人の「お金の使い方」が気に入らない?日本の嫌なところ

2022/09/03 16:55

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/z8EJQKCnS1Cx6jcm0Jdm4A.jpg
外国人は日本人のお金の使い方に驚くことがある。また、日本の文化、風習に嫌だと思うことも多いという。外国人は日本のどんな部分に驚きを感じるのか? 外国人は見た!日本で「ありえない!」と思ったお金の使い方 外国人は日本人のお金の使い方に違和感を持つ人も多いようで、「日本人のお金の使い方に驚いた」という話をよく聞く。外国人が

外国人は日本人のお金の使い方に驚くことがある。また、日本の文化、風習に嫌だと思うことも多いという。外国人は日本のどんな部分に驚きを感じるのか?

外国人は見た!日本で「ありえない!」と思ったお金の使い方

外国人は日本人のお金の使い方に違和感を持つ人も多いようで、「日本人のお金の使い方に驚いた」という話をよく聞く。外国人が日本で「ありえない」と思ったお金の使い方とは?

現金払いの習慣が根強い

多くの国ではキャッシュレス決済が主流だ。そのせいか、日本では現金払いの習慣がまだ根強いことに驚く外国人が多数いる。

ある中国人は「中国では貧しい人でさえQRコードでお金を受け取る時代になっているのに」と言い、ある欧米人は「デビットカードが使える場所があまりにも少ない」と嘆く。

会社の飲み会(飲みニケーション)

上司や同僚が集う会社の飲み会(飲みニケーション)が頻繁にあり、その度に数千円~数万円の支出が発生しても怒らない日本人に驚く外国人も多いようだ。

あるアメリカ人は「就業時間外まで親しくもない会社の人間と飲みに行く理由がわからない。そのためにお金を払う理由はもっとわからない」という。

上の世代の多くは飲みニケーションを社内のコミュニケーションを円滑にする手段と受け止め、その費用は必要経費と考える。

しかし外国人にはそれが奇妙に感じるようだ。

ただ、最近は日本でも若い世代の多くは同じ考えを持っている。その点では日本の国際化が進んでいると言えるかもしれない。

詳しく読む>>
外国人は見た!日本で「ありえない!」と思ったお金の使い方4選

外国人から見た「日本の嫌なところ」3選

国が違えば文化や生活習慣、考え方も違う。日本人にとってはあたりまえでも、外国人から見れば「嫌だ」「おかしい」と思うことは多々ある。

「本音と建前」がある

多くの外国人は「本音と建前」を使い分ける日本人を「信用できない」と嫌うことが多いようだ。

日本人の「本音と建て前の使い分け」は、ストレートな表現で相手に不快な思いをさせないための対人マナーだ。

それが分かっている日本人同士なら、双方が場の空気を読んで良好な関係を築けるだろう。

しかし外国人は、日本人の本音と建前のギャップが嫌いなようだ。

トントンと体を触って人を呼ぶ

「ねえねえちょっと」と、肩や腕をトントンと親しみを込めて触ってお店の人を呼んだりすることもあるが、海外では他人の体に触れて人を呼ぶのはNG行為だ。時と場合によってはトラブルに発展してしまうこともある。

交通費が高い

多くの外国人が「高すぎる!」と思うのが交通費です。公共交通機関の運賃や車コストが自国より高いと感じる外国人が多いようだ。

詳しく読む>>
外国人から見た「日本の嫌なところ」3選

文/編集・dメニューマネー編集部

(2022年7月3日公開記事)

【関連記事】
「ふるさと納税」するなら読みたい記事
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部)
銀行員が知る「老後破産」する人の危ない行動
SBI証券と楽天証券どちらで開設する?(外部)
金運ダウン?玄関に置いちゃダメなモノ3選