AIが発達しても「なくならない職業」は何?

2022/10/10 19:00

「AI」や「人工知能」という言葉をよく聴くようになり、今まで人がやっていた仕事がA Iに奪われてしまうのではと懸念を抱く人も少なからずいる。AIの発達によって、なくなってしまう仕事にはどのようなものがあるのか?逆に、なくならない仕事にはどのようなものがあるのだろうか? AIが発達しても「消えない職業」 2015年に、野

「AI」や「人工知能」という言葉をよく聴くようになり、今まで人がやっていた仕事がA Iに奪われてしまうのではと懸念を抱く人も少なからずいる。AIの発達によって、なくなってしまう仕事にはどのようなものがあるのか?逆に、なくならない仕事にはどのようなものがあるのだろうか?

AIが発達しても「消えない職業」

2015年に、野村総合研究所は、イギリスのオックスフォード大学との共同研究で、日本の労働人口の49%がAIやロボットなどで代替可能なことを発表した。AI技術の進化は著しく、たとえ専門的な知識を持っていなくても、普段の生活を送る中でAI技術のすごさに驚かされている人もいるだろう。そのようなAIが発達しても残っていく職業には、どういったものがあるのか?

臨機応変さが求められる医師や看護師

医療分野では、診断やカルテ作成などにAI技術が導入されている。AIは、人間とは違って先入観を持たないため、客観的な診断ができるなどメリットも大きい。

しかし医療現場では、患者の急な容態の変化や精神状態を把握して臨機応変に対応する必要がある。また、精神面のケアが必要な精神疾患の治療は、AIが苦手とする分野だ。

子どもの人格形成にも影響する教師や保育士

教師や保育士は、子どもの気持ちに寄り添い、子ども一人ひとりの性格や適正を判断しながら指導しなければならない。

幼少期や青年期というのは、大人への成長過程であり、人格形成にもっとも影響を与える期間でもある。

また、AIによる教育では、自分で考えて行動する力である非認知能力を伸ばすのは難しいだろう。

詳しく読む>>
AIが発達しても「消えない職業」3選

AIが発達したら、もうすぐ必要なくなると言われている職業

AI(人工知能)の発達で、なくなると予測されている仕事の範囲が広がっている。これからの仕事を考えるなら、なくなってしまう仕事は避けたいものだ。今後なくなると言われている仕事にはどのようなものがあるのだろうか?

「バス、タクシー、電車」の運転手

今後なくなるだろうと言われている仕事の筆頭は、「バス、タクシー、電車」の運転手だ。

神戸新交通のポートライナーや東京臨海新交通臨海線のゆりかもめなど、すでに無人運転している路線もある。

大型バスや小型自動車の自動運転も各地で実証実験が進んでおり、将来的には多くの公共交通機関が自動運転に置き換わっていくと考えられている。

小売業の店員

「小売業の店員」も、今後は必要とする労働力が大きく減少すると見られている。すでに、首都圏ではセルフレジやウォークスルー決済、防犯システムなどによるコンビニの無人化が進んでいる。そのため、実感として店員がいなくなったと感じている人もいるだろう。

ライター

大量かつ速報性の高いニュースのような記事はAIによる自動化が進んでいるため、ライターも今後、多くの仕事がなくなる可能性がある。

詳しく読む>>
AIが発達したら、もうすぐ必要なくなると言われている職業5選

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
老後破産するアブナイお金の使い方
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部)
10月から年金が減る?振り込み額が少なくなる2つのパターン
積立NISAを始めるタイミングは2022年がベスト?(外部)
金運アップにつながる朝の習慣4選