女性向けのおすすめクレジットカード13選
(画像=fuelle編集部)

女性におすすめのクレジットカードを、JCB CARD W plus Lや楽天PINKカードなど13枚選定しました。

どのクレカが自分に合っているかは、お得さを重視するのか、券面デザインにこだわるのか、ステータス性を気にするのかなど、ニーズによって異なります。

また年代によっても、自分に適したクレジットカードは異なります。20代は収入がまだ比較的低い傾向にあるため、年会費無料でポイント還元が充実したカードを選んで家計の負担を少しでも抑えるのがよいでしょう。

30代、40代、50代ではキャリアを積んだり専業主婦になったりとライフスタイルが分かれてきますが、一般的に収入の増加に伴い年会費のかかるカードも視野に入ってきます。お得さに加えて、特典の内容やステータス性も考慮して自分に合ったカードを選ぶとよいでしょう。

\年会費無料で女性向け特典が充実!/

JCBカードW plus Lに申し込む
(公式サイト)

目次

  1. 女性向けのおすすめクレジットカード13選
    1. JCB CARD W plus L
    2. 楽天PINKカード
    3. Oliveフレキシブルペイ
    4. 三井住友カード(NL)
    5. エポスカード
    6. ルミネカード
    7. リクルートカード
    8. dカード
    9. Likeme by saison card
    10. ライフカードStella
    11. セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
    12. SAISON GOLD Premium
    13. dカード GOLD
  2. 20代から60代までの年代別!自分に合った女性向けクレジットカードの選び方
    1. 20代女性のクレジットカードの選び方
    2. 30代女性のクレジットカードの選び方
    3. 40代女性のクレジットカードの選び方
    4. 50代女性のクレジットカードの選び方
    5. 60代女性のクレジットカードの選び方
  3. よくある質問

女性向けのおすすめクレジットカード13選

女性向けのおすすめクレジットカード13選
(画像=fuelle編集部)

女性向けのおすすめのクレジットカード13選は、主に「お得かどうか」「満足感があるかどうか」の2つの視点で選定しました。

お得かどうかについては、ポイントの還元率や、美容など女性向け特典の充実度に焦点を当てました。一方、満足感を得られるかどうかについては、デザインが優れていたり、高いステータス性を持っていたりなど、保有したくなるかどうかを基準としました。

【女性におすすめのクレジットカード13選】
JCBカードW plus L
JCB CARD W
plus L
楽天カード
楽天
PINKカード
Olive
Olive
フレキシブルペイ
三井住友カード
三井住友カード
(NL)
エポスカード
エポスカード
ルミネカード
ルミネカード
リクルートカード
リクルートカード
dカード
dカード
saison card
Likeme by
saison card
ライフカード
ライフカード
Stella
セゾンローズゴールド
セゾンローズゴールド・
アメリカン・エキスプレス・カード
SAISON GOLD
SAISON GOLD
Premium
dカード
dカード GOLD
年会費 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 1,048円
(初年度無料)
永年無料 永年無料 無料 1,375円
(初年度無料)
1万1,000円
(初年度無料)(※8)
1万1,000円
(※9)
1万1,000円
国際
ブランド
JCB Visa、
Mastercard、
JCB、
American Express
Visa Visa、
Mastercard
Visa JCB、
Visa、
Mastercard
JCB、
Visa、
Mastercard
Visa、
Mastercard
Mastercard JCB American Express JCB、
Visa、
American Express
Visa、Mastercard
基本
還元率
1.0%
(※1)
1.0% 0.5%
(※3、10)
0.5%
(※10)
0.5% 0.5% 1.2% 1.0% 1.0%
(※6)
1.0%
(※7)
0.75%
(※1)
0.5%
(※1)
1.0%
申込条件
(年齢)
18歳以上~
39歳以下
18歳以上 18歳以上
(※11)
18歳以上
(※11)
18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上
審査・
発行期間
最短5分
(※2)
1週間~
10日
1~2営業日 最短10秒
(※2)
最短即日 最短30分
(※4)
最短5分
(※5)
最短5日 最短
3営業日
最短
2営業日
最短
3営業日
最短
3営業日
最短5日
特典 限定の女性向け
特典が付帯

(LINDA)
対象サービスや
女性向け保険を
優待価格で利用
できる
(カスタマイズ特典)
渋谷の会員専用
ラウンジを
無料で利用
できる
(オリーブラウンジ)
コスメのネット
ショッピングで
ポイント上乗せ

(ポイントUPモール)
年4回開催される
10%割引の限定
セール
に参加できる
(マルコとマルオの7日間)
ルミネ・ニュウマンで
常に5%割引、
年数回10%割引
じゃらん、Hot Pepper
(Beauty、グルメ)で
ポイント上乗せ
ドコモの料金が
毎月187円割引
(dカードお支払割)
「プリクラ」のデータ保存
サービスが半額
(Likeme優待特典)
海外ショッピングで
4.0%分キャッシュバック
美顔器や女性向け
ブランドの割引
(ローズゴールド
会員限定の優待・特典)
映画料金1,000円など
140万件の優待
(選べるゴールド優待)
ドコモの料金は
還元率10%
(dポイントクラブご優待)
専業主婦
パート・
アルバイト
詳細 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト 公式サイト
※1.1ポイント=5円相当で使用した場合
※2.即時発行の場合(カード番号の発行。本カードは後日発送)
※2.即時発行ができない場合があります
※3.クレジットモードまたはデビットモード(ポイント払いモードは0.25%)
※4.店頭申込の場合(店頭発行カードの発行。本カードは後日発送)
※5.国際ブランドJCBかつ即時発行の場合
(カード番号の発行。本カードは後日発送)
※6.ポイントではなくキャッシュバックで還元
※7.1ポイント=10円相当で使用した場合
※8.年1回以上の利用で翌年無料
※9.年間100万円以上利用で翌年以降永年無料
※10.ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります
※11.高校生を除く
出典:JCB CARD W plus L楽天PINKカードOliveフレキシブルペイ三井住友カード(NL)エポスカードルミネカードリクルートカードdカードLikeme by saison cardライフカードStellaセゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードSAISON GOLD Premiumdカード GOLD
※2024年10月6日現在

例えばポイント還元といったお得さを重視する場合、楽天PINKカードやJCB CARD W plus Lなどがおすすめです。年会費が永年無料で、還元が手厚い特徴があります。また対象店舗で割引のあるルミネカードも選択肢です。

カード券面のデザインなどを重視する場合、三井住友カード(NL)もいいでしょう。新デザイン「オーロラ」はニュアンスカラーで上品な印象を与えます。またエポスカードなら、「推し」がデザインされたカードが見つかるかもしれません。

ステータス性を重視する場合は、セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードなどが最適です。券面にはセンチュリオンがデザインされており、高いステータスが感じられます。SAISON GOLD Premiumの券面も、金属の質感を持ち高級感があります。

JCB CARD W plus L

JCB

(画像=JCB CARD W plus Lより引用)

【JCB CARD W plus Lのスペック】
年会費 永年無料
国際ブランド JCB
基本還元率 1.0%(※1)
ポイント種類 OkiDokiポイント
申込条件 18歳以上~39歳以下で、本人または
配偶者に安定継続収入がある人、または学生(高校生除く)
特典 限定の女性向け特典が付帯(LINDA)
付帯保険 海外旅行保険(利用付帯)
海外ショッピング保険(利用付帯)
家族カードの年会費 無料
審査・発行期間 最短5分(※2)
専業主婦
パート・アルバイト
詳細 公式サイト
※1.1ポイント=5円相当で使用した場合
※2.即日発行の場合(カード番号の発行。本カードは後日発送)
※2024年10月6日現在
出典:JCB CARD W plus L

JCB CARD W plus Lは、通常のJCB CARD Wに女性向けの特典が付帯したカードです。両者ともに年会費は永年無料、ポイント還元率は1.0%で、基本スペックに違いはありません。付帯する特典の分、お得なカードといえます。

JCBカードW plus Lは、会員限定で女性向けの優待やプレゼント企画が毎月開催されています。

例えば毎月10日と30日は「LINDAの日」として、2,000円分のJCBギフトカードが25名に当たる抽選が開催されます。

さらにカード会員は「LINDA」の優待を利用できます。JCBトラベルの旅行代金やTOHOシネマズの映画観賞券が当たる抽選が毎月開催されます。

またLINDAに協賛する企業も、カード会員限定の優待を毎月提供しています。

【「LINDA」の毎月の優待やプレゼント企画の例(2024年10月分)】
・JCBトラベルで使える旅行代金1万円分(目録)を抽選で6名に進呈
・TOHOシネマズ映画鑑賞券を抽選で25組50名に進呈
・パンスク(パンのサブスクサービス)が初回2,000円割引
・新横浜プリンスホテルの時間無制限ブッフェが10%割引

出典:LINDA 今月の優待・プレゼント

加えて、JCB CARD W plus Lなら入院や手術の費用を補償する女性疾病保険に月額290円~2,780円で加入できます。

女性疾病保険とは
乳がんや子宮がんなど、女性特有の病気による入院・手術を補償する保険のこと。

JCB CARD W plus Lの女性疾病保険の場合、原則として通常の疾病も補償します。特定の病気の場合は、さらに上乗せして保険金を支払う仕組みです。

【JCBの女性疾病保険の保険金支払い例(引受保険会社:損害保険ジャパン)】
帝王切開で出産し、11日間入院した場合:12万6,000円
(内訳)
・疾病入院保険金:3万3,000円
・疾病手術保険金:3万円
・女性特定疾病入院保険金:3万3,000円
・女性特定疾病手術保険金:3万円

出典:JCBのおすすめ保険 女性疾病保険

また、ハワイの主要な移動手段である「ワイキキトロリー」が無料になる特典もあります。本人に加え、本人の家族の大人1名と子ども2名まで無料です。

ハワイ旅行を計画しているなら、出発前にJCB CARD W plus Lを発行してみてはいかがでしょうか。なお、「ワイキキトロリー」が無料になる特典は2025年3月31日までです(以降も継続する可能性あり)。
若山卓也(ファイナンシャル・プランナー)

JCBカードW plus Lに申し込む
(公式サイト)

JCBカードW plus Lのいい口コミ

優秀なメインカード

JCB カード W plus Lは、基本の還元率が高く、学生や新社会人として初めて作るクレジットカードにぴったりだと思います。
私もクレカをいろいろと比較したりリサーチしたりして、初めて作ったのがこれです。デザインは、シンプルなものと花柄のかわいらしいものなどがあります。ナンバーレスのカードや女性にうれしい特典がある点も魅力的です。

20代・女性(会社員)

女性向けの特典が多い

カードを更新し続ける限り通常の2倍(1%還元)のポイントが貯まります。年会費無料のカードにしては、還元率が高いのが魅力です。
女性向けの疾病保険に割安な保険料で加入できることもメリットだと思います。また海外旅行傷害保険や、国内旅行でもホテルや飲食店の割引なども受けられるため、旅行好きな人にはおすすめです。

30代・女性(会社員)

ポイントが2倍もらえる

Oki Dokiポイントが他のJCBカードと比べて2倍貯まるのがメリットだと思います。さまざまな商品やポイントなどに交換できる点がとてもうれしいです。Amazonでも使えるので使い勝手が良いと思います。他にも年中キャンペーンをやっていたり、簡単に参加申し込みできたりする点も魅力です。

40代・女性(会社員)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

JCBカードW plus Lに申し込む
(公式サイト)

JCBカードW plus Lのよくない口コミ

40歳以上は申込不可

39歳以下の人しか申し込みできないクレジットカードなので、注意が必要です。私は、39歳以下のときに申し込んで作成したので、40歳以上になってもカードを使い続けられています。できるだけ若いときに1枚作っておくと使い勝手の良いカードになると思います。

40代・女性(会社員)

JCB不可のお店もある

国内の多くのお店で利用できますが、なかには「JCBが使えない」というお店もあります。特に海外の場合は、国内に比べて利用できるお店は少なくなるので要注意です。 先日、初めて行ったスーパーでJCBカードを使おうとしたら「VISAとマスターカードしか使えない」と言われました。いまどきそんなお店は少ないかもしれませんが、もう少し広まってほしいと思いました。

30代・女性(専業主婦)

在籍確認が不快

WEBから登録したところ、在籍確認電話が職場に来て嫌な思いをしました。住所や生年月日を聞かれ、その場に会社の人が大勢いるにもかかわらず、個人情報を聞かれたので最悪です。「本人が出たのだから、それでいいのではないか」「なぜ生年月日などを言う必要があるのか」とクレームを入れました。
「今後他の人が被害に遭わないように!」とメールで伝えても、「もう〇〇さん(私)の職場には電話しません」と悪びれる様子もなし。在籍確認が必要なことは承知していますが、もう少し利用者のことを考えた対応をお願いしたいです。

30代・女性(会社員)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

楽天PINKカード

楽天PINKカード

(画像=楽天PINKカードより引用)

【楽天PINKカードのスペック】
年会費 永年無料
国際ブランド Visa、Mastercard、JCB、American Express
基本還元率 1.0%
ポイント種類 楽天ポイント
申込条件 18歳以上(国内在住)
特典 対象サービスおよび女性向け保険を優待価格で利用できる
(カスタマイズ特典)
付帯保険 海外旅行保険(利用付帯)
カード盗難保険
家族カードの年会費 永年無料
審査・発行期間 1週間~10日
専業主婦
パート・アルバイト
詳細 公式サイト
※2024年10月6日現在
出典:楽天PINKカード

楽天PINKカードは女性向けの楽天カードです。年会費は永年無料、ポイント還元率は1.0%で、通常の楽天カードと変わりません。しかし楽天PINKカードには、会員限定の「カスタマイズ特典」を利用できるメリットがあります。

「カスタマイズ特典」とは、好みに合わせて以下の3つの付帯サービスを任意に上乗せできる楽天PINKカード限定の特典のことです。

カスタマイズ特典の対象サービス
・楽天グループ優待サービス
・ライフスタイル応援サービス
・女性のための保険

複数サービスの申し込みも可能です。

「楽天グループ優待サービス」では、楽天グループのサービスで割引の優待を受けられます。利用料金は月額330円です。ただし、初回に限り最大2ヵ月間は料金がかかりません(申込月の翌月末まで)。

【楽天グループ優待サービス一覧】
・楽天市場:500円OFF
・楽天トラベル:国内宿泊予約で1,000円OFF
・楽天ブックス:本やゲームなどが100円OFF
・楽天kobo:電子書籍が10%OFF
・楽天TV:映画やアニメなど対象作品が20%OFF
・楽天GORA:ゴルフ場を予約すると1,000円OFF
・楽天24:クリスタルガイザー500ミリリットル×48本が50円OFF

出典:楽天PINKカード限定お得なカスタマイズ特典

また「ライフスタイル応援サービス」は、140万件以上の割引や優待特典が利用できます。料金は楽天グループ優待サービスと同様です。月額330円で、初回は申込月の翌月末まで無料です。

【ライフスタイル応援サービスの主なクーポン(2023年10月末)】
・ヒューマックスシネマ:映画鑑賞券が1,300円(通常2,000円)
・Re.Ra.Ku(リラク):ボディケア60分以上が10%割引
・リーガロイヤルホテル東京 中国料理 皇家龍鳳:20%割引
・NOVA(ノヴァ):レッスン料金20%割引 ・ピザハット:セット・割引商品の総額から5%割引

出典:楽天PINKカード限定お得なカスタマイズ特典

カスタマイズ特典には「女性のための保険」(女性疾病保険)もあります。対象の女性特有の疾病に由来する入院、手術、放射線治療の費用を補償します。保険料は月額40円~1320円です。

ただし楽天PINKカードの女性疾病保険の場合、通常の疾病に由来するものは原則として補償の対象外です。通常の疾病への補償も希望するなら、JCB CARD W plus Lが向いています。

JCBカードW plus Lに申し込む
(公式サイト)

楽天PINKカードはピンク基調の4つのデザインから1つを選んで発行できます。なおミニーマウスデザインとミッキーマウスデザインは、国際ブランドにJCBを指定した場合にのみ選択できます。

楽天PINKカードのいい口コミ

楽天経済圏の人のためのカード

楽天経済圏に生きる人たちのためのカードです。私は、楽天ペイを利用するために作りました。ふるさと納税や楽天証券、税金の支払いなどでも使っているので、すごくポイントが貯まり満足しています。
また頻繁にキャンペーンや楽天スーパーSALEなどがあるので、それも合わせると年間数千ポイント以上貯まるのがうれしいです。

30代・女性(専業主婦)

見た目がかわいい

クレカのデザインがミッキーやミニーなど4種類から選べることがよかったです。特に「お買いものパンダデザイン」がピンクと相まってとてもかわいいと思います。
他にも女性のための保険に安く加入できたり、特別なクーポンやチケット割引を利用できたりすることもメリットです。
楽天カードそのもののポイントアップや、ポイントが楽天ペイの支払いにも使用できるので、私にとって手放せないカードになっています。

40代・女性(会社員)

女性向けの特典が多い

楽天PINKカード会員は、女性向けの特典が多いことがメリットだと思います。保険に割安で加入できたり、11万以上のジャンルの割引を受けられる「RAKUTEN PINKY LIFE」を最大2ヵ月無料で使えたりするなど選択肢が豊富です。
普段のお買い物で1%のポイント還元を受けられることも気に入っています。年会費無料のシンプルなカードですが、ピンク基調のデザインなので女性にはかわいらしくうれしいと思います。

30代・女性(派遣社員)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

楽天PINKカードのよくない口コミ

選べるデザインが少ない

唯一のデメリットは、カードデザインの少なさです。デザインは「シンプルなピンク色」「お買いものパンダ」「ミッキー」「ミニー」の4種類から選べます。でも、「ミッキー」と「ミニー」はカードブランドをJCBにしないと選べません。
JCB以外を希望している人の場合は、実質「シンプルなピンク色」と「お買いものパンダ」の2択です。カード更新時もデザイン変更はできないので、自分が好きな券面が選べるかはよく確認してから申し込みしたほうがいいと思います。

20代・女性(専業主婦)

楽天を使わない人は×

楽天PINKカードは、一般店舗の決済に利用するだけだと、他のカードと比べて特段秀でているとはいえません。やはり、楽天グループのサービスを利用する人たち向けのカードなので、そうでない人には不向きです。

30代・女性(専業主婦)

特典は一部有料

楽天トラベルなど楽天グループのお店で値引きや特典がもらえる「楽天グループ優待サービス」が、月額330円(税込み)かかるのが不満です。しかも、楽天トラベルは1,000円オフが初回しか使えないので、せめて月1回は使えるようにして欲しいです。楽天PINKカード入会者は、最大2ヵ月間無料なので試してみる価値はあると思いますが、楽天トラベル自体がそこまで安いわけではないので、1,000円オフでもあまり得した感じがしません。

40代・女性(パート)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

Oliveフレキシブルペイ

Olive

(画像=Oliveより引用)

【Oliveフレキシブルペイのスペック】
年会費 永年無料
国際ブランド Visa
基本還元率 0.5%(※1)
ポイント種類 Vポイント
申込条件 18歳以上
(国内在住、高校生除く)
特典 渋谷の会員専用ラウンジを無料で利用できる
(オリーブラウンジ)
付帯保険 海外旅行保険
(利用付帯)(※2)
家族カードの年会費 永年無料
審査・発行期間 1~2営業日
専業主婦
パート・アルバイト
詳細 公式サイト
※1.クレジットモードまたはデビットモード(ポイント払いモードは0.25%)
※1.ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります
※2.加入後に変更できる(対象:スマートフォン保険、弁護士保険、ゴルファー保険、個人賠償責任保険、入院保険(交通事故限定)、携行品損害保険)
※2024年10月6日現在
出典:Olive

Oliveフレキシブルペイは、三井住友銀行の口座を持っている女性におすすめです。
Oliveとは
三井住友銀行口座、カード決済機能、証券、保険などのサービスを一元管理できるサービスのこと。Oliveフレキシブルペイとは、このうちのクレジットカード機能を指す。

Oliveフレキシブルペイは、三井住友銀行の振り込みやATMの手数料が無料になる特典があります。

【Oliveフレキシブルペイの三井住友銀行関連の特典】
・(基本)SMBCダイレクトの他行宛て振込手数料が無料(月3回まで)
・(基本)三井住友銀行ATM、三菱UFJ銀行の店舗外ATMの時間外手数料が無料
・(基本)定額自動入金手数料が無料
・(基本)定額自動送金手数料が無料
・(いずれか選択)給与・年金の受け取りで200ポイント
・(いずれか選択)コンビニATM手数料が無料(月1回まで)
・(いずれか選択)カードのポイント還元率+1.0%
・(いずれか選択)残高1万円以上で100ポイント

出典:三井住友銀行 Olive(Oliveアカウント)

また、渋谷で買物やスターバックスをよく利用する女性にもOliveフレキシブルペイはおすすめです。渋谷に開設された「Olive Lounge(オリーブラウンジ)」で会員限定の特典を受けられます。

女性向けのおすすめクレジットカード13選
(画像=Olive Loungeより引用)

オリーブラウンジでは、1階スターバックスや2階シェアラウンジでポイント還元率が10.0%になります(通常0.5%)。また地下の会員専用エリア(Oliver's Place)は、同伴者1名まで無料で利用することも可能です。

【オリーブラウンジの特典(Olive会員限定)】
・1階スターバックスでポイント還元率10.0%(※1)
・2階シェアラウンジでポイント還元率10.0%(※2)
・地下1階「Oliver's Place」を無料で利用できる

※1.対象:スマホのタッチ決済(クレジットモードまたはデビットモード)
※2.対象:スマホのタッチ決済、またはシェアラウンジアプリ内の決済でOliveを選択(いずれもクレジットモードまたはデビットモード)
出典:Olive Lounge

Oliveに申し込む
(公式サイト)

Oliveフレキシブルペイのいい口コミ

経費の管理が楽ちん

Oliveフレキシブルペイは、「クレジットカード」「デビットカード」「ポイント払い」の機能が1枚に集約されているため、複数のカードを持ち歩く必要がなくなりとても便利です。特に自営業者としては、経費管理が一元化できる点が大きなメリットです。 さらにアプリで簡単に支払いモードを切り替えられるため、支払い状況をリアルタイムで把握できることも助かります。

40代・女性(自営業)

スマートで利便性が高い

Oliveフレキシブルペイは、クレジット、デビット、ポイント払いの機能が1枚に集約されているので日常生活での支払いをスマートかつスムーズにできます。またアプリを通じて簡単に支払いモードを切り替えられるため、状況に応じた最適な支払い方法を選べるのも使いやすくていいと思います。一般カードは、年会費無料な点も大きな魅力です。

30代・女性(会社員)

スマホで支払い方法が切り替えられる

Olive フレキシブルペイを使用して便利だと感じたのが、クレジットカード、デビットカード、ポイント支払いの切り替えをアプリ上でスムーズに行える点です。目的に合った方法でスマートに決済ができて助かっています。

40代・女性(自営業)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

Oliveに申し込む
(公式サイト)

Oliveフレキシブルペイのよくない口コミ

手続きが複雑

Oliveフレキシブルペイのデメリットは、初回の口座開設やOliveアカウントランク変更時の手続きが煩雑なことです。特にクレジットモードの審査では時間を要することがあります。また特定の支払いモードでは、ポイント還元率が思ったより低い場合もあり、使い方によっては注意が必要です。

40代・女性(自営業)

複雑で対応が悪いカード

支払方法を1つのアプリで変更できるのは、一見便利に感じたのですが、使ってみると都度変更するのが面倒です。
還元率も一部店舗以外は0.5%なので正直おすすめできません。支払方法や対象店舗によって還元率が変わるなど、サービス内容をしっかりと把握していないと分かりにくいので、もう少し分かりやすくシンプルにしたほうが良いと思います。
あと、ポイントやキャンペーン、支払い関連で問い合わせの際、問い合わせ窓口にたどり着くのに一苦労です。メールで問い合わせしても返信がくるまでに時間がかかりすぎでやきもきします。

30代・女性(専業主婦)

機能の多さが逆に混乱

Oliveフレキシブルペイは多機能なので、初めて利用する際にどの機能をどのように使うべきか、など迷うことが多々ありました。特に私は、クレジットモードやデビットモードの切り替えが複雑に感じ、慣れるまで時間がかかりました。
使いこなせる人には、メリットになるでしょうが、もう少し誰でも使いやすいシンプルな操作性になると良いと思います。

30代・女性(会社員)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

三井住友カード(NL)

三井住友カード

(画像=三井住友カード(NL)より引用)

【三井住友カード(NL)のスペック】
年会費 永年無料
国際ブランド Visa、Mastercard
基本還元率 0.5%(※3)
ポイント種類 Vポイント
申込条件 18歳以上
(高校生除く)
特典 コスメのネットショッピングでポイント上乗せ
(ポイントUPモール)
付帯保険 海外旅行保険
(利用付帯)(※1)
家族カードの年会費 永年無料
審査・発行期間 最短10秒(※2)
専業主婦
パート・アルバイト
詳細 公式サイト
※1.加入後に変更できる(対象:スマートフォン保険、弁護士保険、ゴルファー保険、個人賠償責任保険、入院保険(交通事故限定)、携行品損害保険)
※2.即日発行の場合(カード番号の発行。本カードは後日発送)
※3.ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります
※2024年10月6日現在
出典:三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)は、新NISAで資産運用に取り組む人や、ネットでコスメをよく買う女性におすすめのカードです。

三井住友カード(NL)はSBI証券のクレカ積立に対応しており、ポイントを貯めながら積立投資ができます。新NISAなら税金も発生しません。

クレカ積立とは
投資信託の積み立てをクレジットカードで決済できるサービスのこと。決済でポイントが付与されるため、現金で積み立てるより有利です。

三井住友カード(NL)のクレカ積立のポイント付与率は最大0.5%です。毎月1万円積み立てるなら年間で最大600ポイント、5万円なら最大3,000ポイントが付与されます。

SBI証券は投信積立に手数料がかからないため、ポイントがそのままお得になります。

【三井住友カード(NL)のクレカ積立で受け取れるポイント(付与率:0.5%)】
月間ポイント 年間ポイント
月1万円 50ポイント 600ポイント
月3万円 150ポイント 1,800ポイント
月5万円 250ポイント 3,000ポイント
月7万円 350ポイント 4,200ポイント
月10万円 500ポイント 6,000ポイント
※三井住友カード(NL)のクレカ積立のポイント付与率は、初年度は一律0.5%、翌年度以降は前年のカード利用額10万円以上で0.5%(10万円未満は付与なし)
出典:SBI証券 クレカ積立

三井住友カード(NL)はコスメをよく買う女性にもおすすめです。

三井住友カード(NL)は「ポイントUPモール」を経由したインターネットショッピングのポイント還元率が上昇します。

例えばQoo10なら1.0%分が上乗せされるため、通常の0.5%と合わせ1.5%分のポイントが受け取れます。

※2024年10月7日現在
※ポイント還元率は予告なく変更となる場合がございます。

ポイントUPモールにはコスメのお店が35件あります(2024年10月7日現在)。上乗せされる還元率は+0.5~9.5%です。

コスメの支出が多い人は、三井住友カード(NL)に置き換えるだけで多くのポイントを貯められるでしょう。

【ポイントUPモールのポイントの上乗せの例(コスメ)】
・Qoo10:+1.0%
・エスティローダー:+1.5%
・THE BODY SHOP:+6.5%
・イヴ・サンローラン・ボーテ:+7.0%
・ドクターシーラボ:+9.5%
※2024年10月7日現在
※ポイント還元率は予告なく変更となる場合がございます。

出典:ポイントUPモール コスメ

三井住友カード(NL)は2023年に新デザイン「オーロラ」が追加されました。従来のスタイリッシュなデザインをニュアンスカラーで表現したものとなっています。

三井住友カードによると、「もっとお洒落に、かわいいものを身につけていたい、というお客さまの声を反映」したとのことです(出典:三井住友カード)。
若山卓也(ファイナンシャル・プランナー)

三井住友カード(NL)に申し込む
(公式サイト)

三井住友カード(NL)のいい口コミ

ポイントが貯まりやすい

三井住友カード(NL)のメリットは、Vポイントとの連携で利用範囲が広がり、日常の買い物でポイントを貯めやすくなったことです。特にコンビニやドラッグストアなど生活圏内でのポイント還元率が高く、知らぬ間に結構なポイントが貯まっているのがうれしいです。私は、ポイントでペットのご飯などを購入しています。またSBI証券とも連携しているため、クレカ積立などでお得にVポイントをもらえることもメリットだと思います。

40代・女性(会社員)

専業主婦でも発行できた

年会費が永年無料なので申し込みました。私は、収入なしの専業主婦なのでカードの発行ができるか不安でしたが、即日発行できたのでよかったです。申し込みの手続きも簡単で完了後は即日発行、数日後にはクレジットカードが郵送で届いたので、とてもスムーズで驚きました。
アプリとも連動していて、利用明細がいつでも確認できるので気に入っています。カード番号が表面に印字されていないので、セキリュティの面でも安心だなと思っています。

30代・女性(専業主婦)

学生にも使いやすい

三井住友カード(NL)は申込条件が18歳以上(高校生を除く)のみなので、大学生でも申し込みできました。審査に通るか不安でしたが、すぐに発行できたのでよかったです。 またクレカで支払うだけでVポイントが貯まり、それを1ポイント1円として支払いに充当できるのですが、その手続きが簡単にできるのがとても便利です。

20代・女性(大学生)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

三井住友カード(NL)に申し込む
(公式サイト)

三井住友カード(NL)のよくない口コミ

アプリをいれないと不便

三井住友カード(NL)へ申し込む際には、「Vpassアプリ」をインストールします。このアプリはとても便利ですが、逆にないと困るシーンがありそうです。
例えばこのクレカはナンバーレスなので、Vpassがないと16桁の番号をすぐに確認できません。実際に「電波が悪くてアプリが見られない」「スマホ操作自体に慣れていない」といった場合に不便さを感じました。

20代・女性(大学生)

頻繁にロックがかかる

不正利用防止のためのセキュリティが高いからなのか、ネットで購入時にロックがかかりました。Amazonなど、すでに登録済のアプリ以外で使う場合、かなりの確率で使えなくなります。
私の操作がおかしいのか、いつもと違った環境で使う場合、ロックがかかってしまい、なかなか先に進めないことが多いです。スムーズに使えないので、めちゃくちゃいらいらしてしまいます。

30代・女性(専業主婦)

デザインがダサい

三井住友カード(NL)のデメリットは、デザインがダサいことです。これは私の主観なので、シンプルなカードが好きな人は気にならないかもしれませんが、色だけでなくもう少し券面の種類を選べるとよいと思いました。
あとナンバーレスカードなのでカード表面にも裏面にも番号が書いてありません。私は古いタイプのクレジットカードに慣れているため、ネット通販で番号を入力するときに毎回戸惑います。

40代・女性(会社員)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

エポスカード

エポスカード

(画像=エポスカードより引用)

【エポスカードのスペック】
年会費 永年無料
国際ブランド Visa
基本還元率 0.5%
ポイント種類 エポスポイント
申込条件 18歳以上
(日本在住、高校生除く)
特典 年4回開催される10%割引の限定セールに参加できる
(マルコとマルオの7日間)
付帯保険 海外旅行保険
(利用付帯)
家族カードの年会費 発行なし
審査・発行期間 最短即日
専業主婦
パート・アルバイト
詳細 公式サイト
※2024年10月6日現在
出典:エポスカード

エポスカードは女性向けサービスの優待を含む、会員限定の特典が豊富です。国内外のお出かけでお得になります。また、かわいいキャラクターやアーティストなどの多彩なデザインから好きなものを選べるのも特徴です。

カード会員は「マルコとマルオの7日間」に参加できます。年4回開催されるセールで、期間中は何度でも10%割引でショッピングできます。セールはマルイ、モディ、マルイのネット通販が対象です。

丸井グループ以外の特典も豊富です。カード会員は全国の1万店舗以上の飲食店や施設、サービスなどで優待を受けられます。サロンやスパなど、女性向けのサービスも多く用意されています。

【エポスカードの特典の例】
・チョコザップ:入会金、事務手数料が無料(通常5,000円)
・TAYA(中野マルイ店など):グループのサロン初回利用に限り施術料20%割引
・タイムズ スパ・レスタ:一般入館料金2,900円(通常3,150円)
・東天紅(上野本店):飲食代10%割引
・エクスペディア:国内・海外ホテル8%割引
・カラオケ館(上野本店など):カラオケルーム料金30%割引
・渋谷HUMAXシネマ:映画一般料金1,500円(通常2,000円)

※2024年10月7日現在
出典:エポトクプラザご優待サイト

海外旅行が趣味の女性にもおすすめです。エポスカードで旅行代金を支払うと海外旅行保険が付帯します。健康保険が使えない海外でも、治療費などを最大3,000万円まで補償します。現地の支払いも世界のVisa加盟店で決済できるほか、海外キャッシングも可能です。

好きなデザインで発行できる魅力もあります。エポスカードは、機能はそのままに豊富なデザインカードを用意しています。また、そのカード限定で非売品の特典が受け取れることもあります。

ラインナップを一度確認してみてはいかがでしょうか。あなたの「推し」のデザインカードがあるかもしれません。
若山卓也(ファイナンシャル・プランナー)

【エポスカードのデザインカードの例】
カードの種類 カード会員特典
SkyPeaceエポスカード
エポスカード
スマホ用オリジナルカードケース
(非売品)
ふんわりねころんエポスカード
エポスカード
エポスデザインぬいぐるみ
(非売品)
寺田てらエポスカード
エポスカード
オリジナルキャンバスアート
(非売品)
宮川大聖 エポスカード
エポスカード
Whispeeeeオリジナルマスコット
(非売品)
ずっと真夜中でいいのに。エポスカード
エポスカード
オリジナルうにぐりくんマスコット
(非売品)

エポスカードに申し込む
(公式サイト)

エポスカードのいい口コミ

配送料無料がお得

「マルイウェブチャンネル」というネット通販で購入する際、エポスカードを持っていると配送料が無料になります。またエポスカード会員向けに年4回「マルコとマルオの7日間」というイベントがあり、10%OFFで購入できることも、かなりお得だと思います。
マルイはさまざまな店舗が入っているので、エポスカードを使って上手に買い物すると日常使いでかなりポイントが貯まりますよ!

30代・女性(専業主婦)

飲食店での優待がすごい

エポスカードは、外食やお出かけが多い若い女性向けのカードだと思います。エポトクプラザご優待サイトに掲載されているカラオケ店や、テーマパークなどでエポスカードを見せるとポイントだけでなくさまざまな優待がつくので便利です。他にも美容院やエステなどの優待も多いので、遊ぶのが大好きな人にピッタリのクレカだと思います。

30代・女性(自営業)

マルイユーザーは必携

貯まったエポスポイントは、マルイの店舗や通販でそのまま使えるので必携のカードです。一定条件を満たせば、年会費無料でゴールドカードに招待される点もうれしいです。
一般カードだとエポスポイントの有効期間は2年ですが、ゴールドカードは無期限です。あとアプリから毎日ゲームができ、0~3ポイントゲットできることも楽しいです。

30代・女性(会社員)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

エポスカードのよくない口コミ

ポイント還元率は低め

エポスカードは、ポイント還元が0.5%と低いので、ポイント目的の人にはあまり向いていません。私は家賃を支払えることにメリットを感じて作ったので、還元を気にしないで利用しています。あとは、付帯保険の種類が少ないので、こちらも気にされる人はカードを申し込む際に確認をしたほうがいいと思います。

50代・女性(パート)

変更手続きの反映が遅い

エポスカードの引き落としを27日→4日へ変更する際、手続き方法がわかりにくかったことが不満です。また、反映されるのが1日以上経過してからだったので、手続きできているのか不安になりました。
アプリは使いやすいのですが、Web版のエポスカードはサイトが固まりがちで使いづらかったことが残念です。

20代・女性(大学生)

ポイントが使えない店舗があった

基本的にマルイ内であればエポスポイントでの決済が可能ですが、たまに使えない店舗がある点が残念です。
私の場合、サイトにも掲示にも記載がなく、お会計で初めて知ることになったので、とても困りました。なので「エポスポイントが貯まったからたくさん買おう!」と思ってもポイント決済できるかはあらかじめ確認しておいたほうがよいと思います。

30代・女性(会社員)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

ルミネカード

ルミネカード

(画像=ルミネカードより引用)

【ルミネカードのスペック】
年会費 1,048円(初年度無料)
国際ブランド JCB、Visa、Mastercard
基本還元率 0.5%
ポイント種類 JRE POINT
申込条件 18歳以上で電話連絡が取れる人
(国内在住、高校生除く)
特典 ルミネ・ニュウマンで常に5%割引、年数回10%割引
付帯保険 海外旅行保険(利用付帯)
国内旅行保険(利用付帯)
家族カードの年会費 発行なし
審査・発行期間 最短30分(※1)
専業主婦
パート・アルバイト
詳細 公式サイト
※1.店頭申込の場合(店頭発行カードの発行。本カードは後日発送)
※2024年10月6日現在
出典:ルミネカード

ルミネカードは、電車通勤の人や、ルミネやニュウマンをよく利用する女性におすすめです。

ルミネカードはビューカード共通の特典に加え、ルミネやニュウマンのお買物がお得になるなど独自の特典が上乗せされたカードです。

ビューカード共通の特典は、主にSuicaや新幹線の利用に関連するものです。モバイルSuicaへのチャージや「えきねっと」の新幹線eチケットの購入・チケットレス乗車で高い還元を受けられます。またSuicaへのオートチャージ機能も利用可能です。

【ビューカード共通の主な特典】
・モバイルSuicaのチャージで1.5%還元
・モバイルSuica定期券の購入で5.0%還元
・モバイルSuicaグリーン券の購入で5.0%還元
・「えきねっと」の新幹線eチケットの購入・チケットレス乗車で5.0%還元
・Suicaオートチャージ機能が付帯(1.5%還元)

出典:ルミネカード

ルミネカード独自の特典は、ルミネやニュウマンでの割引などです。

ルミネやニュウマンでの利用分は、引落時に5%割引となります。また10%割引となるキャンペーンも年数回実施されます。ルミネはネット通販(アイルミネ)も割引の対象です。

またルミネやニュウマンの年間利用額に応じて商品券が受け取れる特典もあります。商品券の額面は20万円以上で1,000円分、50万円以上で2,000円分、70万円以上で3,000円分、100万円以上で5,000円分です。

ルミネカードにはクラブオフ(LUMINE STYLE)が付帯します。国内外20万ヵ所以上の施設、200万以上のメニューが割引価格で利用できます。コンラッド東京のバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」やロイヤルパークホテル ザ 汐留『マンダラ・スパ』などが代表的です。

【ルミネカード独自の特典】
・ルミネ、ニュウマンで常に5%割引
・ルミネ、ニュウマンで年数回10%割引のキャンペーン実施
・ルミネ、ニュウマンの年間利用額20万円以上で最大5,000円分の商品券を進呈
・クラブオフ(LUMINE STYLE)が付帯

出典:ルミネカード

ルミネカードのいい口コミ

服も美容もルミネで♪

年に数回ルミネカード10%オフをやっているのが最大のメリットです。私は、ルミネ10%オフの時期を見計らい、事前にZOZOTOWNや実店舗へ見に行って欲しいものをリストアップしてから期間中に買い物しています。10%オフのときはすごく混雑しますが、事前準備をしておくとスムーズに買い物ができるのでおすすめです。
化粧品などの日常使用する消耗品も、このタイミングで買い足しています。通常でもルミネで5%オフなのはとてもありがたいです。

20代・女性(会社員)

交通費がポイントになる

ルミネカードは、交通費の支払いでポイントが効率よく貯まることが大きなメリットです。
ルミネカードで貯まるJRE POINTは、JRのエキナカ商業施設やNewDaysなどで使えます。汎用性が高く、アプリのセキュリティもしっかりとしている印象なので安心感があります。特に仕事など新幹線での移動が多い人には、大変おすすめしたいカードです。

30代・女性(自営業)

10%オフが魅力的

ルミネカードは、ルミネでの買い物がいつでも5%オフになることが魅力です。年に数回10%オフになる期間もあり、持っておいて損はないクレカだと思います。
ルミネは新宿や横浜、大宮といった駅近の便利な場所に多く便利ですし、ルミネカードはSuicaと連携もできるので首都圏に住んでいる人におすすめです。

30代・女性(専業主婦)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

ルミネカードのよくない口コミ

翌年度は年会費がかかる

ルミネカードは、初年度年会費無料ですが、2年目からは税込み1,048円かかるのがデメリットです。他社では年会費無料で高還元率といったクレカもたくさんあるので、ルミネにあまり行かない人には向いていないと思います。
普段の利用でポイントが貯まりやすい印象がないので、ルミネで服や化粧品を買う人以外はメリットを感じないかもしれません。

20代・女性(会社員)

ルミネ以外では魅力なし

ルミネを利用する機会が少ないと、損するカードなのではないかと思います。なぜなら2年目以降は年会費が1,048円かかるからです。
ルミネでの買い物は、常時5%オフですが、年間2万1,000円以上使わないと年会費の元をとれません。

30代・女性(専業主婦)

年会費は無料ではない

年会費は、初年度こそ無料ですが、翌年以降はしっかりと1,048円(税込み)取られるため、そこは注意が必要かなと思いました。「生活圏内にルミネがない、年数回程度しか行かない」という人の場合、元を取るのはなかなか難しいかもしれません。
年会費以上のメリットを享受するには、やはりルミネを利用する必要があるため、住んでいる場所次第で大きく使い勝手が変わるクレジットカードだと思います。

20代・女性(会社員)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

リクルートカード

リクルートカード

(画像=リクルートカードより引用)

【リクルートカードのスペック】
年会費 永年無料
国際ブランド JCB、Visa、Mastercard
基本還元率 1.2%
ポイント種類 リクルートポイント
申込条件 18歳以上で、本人または配偶者に安定継続収入がある人、
または学生(高校生除く)
特典 じゃらん、Hot Pepper(Beauty、グルメ)でポイント上乗せ
付帯保険 海外旅行保険(利用付帯)
国内旅行保険(利用付帯)
海外ショッピング保険(利用付帯)
国内ショッピング保険(利用付帯)
家族カードの年会費 永年無料
審査・発行期間 最短5分(※)
専業主婦
パート・アルバイト
詳細 公式サイト
※国際ブランドJCBかつ即時発行の場合(カード番号の発行。本カードは後日発送)
※2024年10月6日現在
出典:リクルートカード

リクルートカードはお得を最も重視する女性に向いています。特徴は基本の還元率の高さです。場所を選ばず、利用額の1.2%分のポイントが付与されます。

基本の還元率は、本記事の13種のクレジットカードで最高です。どこでも高い還元を受けられるため、いわゆる「ポイ活」が苦手な人でもポイントを貯めやすいカードといえます。

美容室やネイルといったサロンの利用が多いなら、リクルートカードは特におすすめです。「HOT PEPPER Beauty」で予約すれば、還元率がさらに上昇するためです。

リクルートカードの還元率は、リクルートのサービスでさらに上昇します。HOT PEPPER Beautyの場合、還元率は3.2%です。基本の還元率1.2%に、2.0%分のポイントが上乗せされて付与されます。

【主なリクルートサービスのポイント還元】
・Hot Pepper Beauty:3.2%(※1)
・Hot Pepper Beauty 美容クリニック:1.2%+ネット予約&カウンセリング1回あたり200ポイント
・じゃらんnet:3.2%(※2)
・ホットペッパーグルメ:1.2%+予約人数×50ポイント(※3)
※基本の還元率1.2%を含む
※1.5%還元の対象サロンは8.2%(「スマート支払い」が条件)
※2.「10%還元プラン」なら11.2%
※3.1予約あたり150人まで

出典:リクルートID規約 ポイント加算・利用条件一覧

HOT PEPPER Beautyに掲載されるサロンは、美容室やネイル、まつげ、リラクゼーション、エステなどです。また美容クリニックも掲載されています。美容クリニックも、サロンと条件は異なりますが、上乗せでポイントが還元されます。

美容室やネイル、まつげ、リラクゼーション、エステ、美容クリニックの利用が多いなら、リクルートカードを発行しましょう。ポイントの分、家計の負担が軽くなることが期待できます。
若山卓也(ファイナンシャル・プランナー)

リクルートカードに申し込む
(公式サイト)

リクルートカードのいい口コミ

万能すぎる良いカード

リクルートカードは、還元率が1.2%と高還元の万能カードです。他社のクレジットカードにも、いろいろな特長があると思いますが、「用途で使い分けるのが面倒」「リクルート系サービスやPontaポイント、Amazonをよく利用する」といった人には、特におすすめできます。ポイ活上級者でも、1.2%の還元率は魅力的だと思うので、カードを使い分ける選択肢の一つになるかもしれません。

30代・女性(専業主婦)

ポイントが貯まりやすい

「ホットペッパーグルメ」「じゃらんnet」など、リクルートが運営しているサービスをたくさん利用している人向きのクレカだと思います。通常のポイント還元率も高いので、メインカードとして利用しているといつのまにかポイントが貯まっている印象です。 あと、AmazonアカウントとリクルートIDを連携させるとリクルートポイント1ポイントを1円として使えるようになったので、より使いやすくなったと思います。

30代・女性(無職)

なんといっても高還元率

リクルートカードのメリットは、ほかよりも還元率が高いところです。他社では0.5%や1%還元が多いと思いますが、リクルートカードの還元率は1.2%もあります。毎日の買い物などに使うと非常にお得だと思います。

50代・女性(アルバイト)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

リクルートカードに申し込む
(公式サイト)

リクルートカードのいい口コミ

ネット通販は不利

リクルートカードのデメリットは、ネット通販がやや不利に感じるところです。例えば楽天カードなら楽天市場で使うと還元率がアップ、PayPayカードならYahoo!ショッピングで使うと還元率が高くなります。しかしリクルートカードは、その恩恵を享受できません。リクルートカードの還元率がアップする「ポンパレモール」は、2024年6月末でサービスが終了してしまったので、ネット通販では不利なカードだと思います。

50代・女性(アルバイト)

期間限定ポイントが嫌い

たまに期間限定ポイントをプレゼントされることがあるのですが、サイト限定でしか消費できないなど、使い勝手が悪くて嫌いです。
例えば「じゃらん限定ポイント」などは、使用期限が短い印象があります。ただ、プレゼントなので、元からなかったものとして割り切れる人ならデメリットには感じないでしょう。
期間限定ポイントは、Pontaポイントやdポイントなどへの交換ができないことも不満です。これが交換できればうれしいので改善してほしいです。

20代・女性(無職)

基本機能がやや劣る印象

リクルートカードは、「Visa」「Mastercard」「JCB」の3つなかから国際ブランドを選択できます。私はJCBを選んだのですが、MyJCBアプリがすぐログアウトされてしまい、通知を見るときは、ほぼ常にログインし直しなので使い勝手がやや悪い印象です。
エポスアプリ(エポスカード)の通知と異なりApple Watchから通知するときに振動しないので気づきません。またオンラインショップで決済できないことがあり、3D Secureが必須なものはパスワード入力まで行かずに決済エラーになることがありました。還元率がお得でも、スムーズに利用できないことが多いといらいらしてしまいます。

30代・女性(専業主婦)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

dカード

dカード

(画像=dカードより引用)

【dカードのスペック】
年会費 永年無料
国際ブランド Visa、Mastercard
基本還元率 1.0%
ポイント種類 dポイント
申込条件 18歳以上
(高校生除く)
特典 ドコモの料金が毎月187円割引
(dカードお支払割)
付帯保険 海外旅行保険(29歳以下、利用付帯)
国内旅行保険(29歳以下、利用付帯)
海外ショッピング保険(利用付帯)
国内ショッピング保険(利用付帯)
盗難・紛失補償
dカードケータイ補償
家族カードの年会費 永年無料
審査・発行期間 最短5日
専業主婦
パート・アルバイト
詳細 公式サイト
※2024年10月6日現在
出典:dカード

dカードはドコモの携帯電話やd払いなど、NTTドコモのサービスを利用している女性にとってお得が大きく、おすすめです。

例えばドコモユーザーがdカードを保有していれば「dカードお支払割」の適用を受けられます。

dカードお支払割とは
ドコモ対象プランの携帯料金が毎月187円(税込)割り引かれるサービス。携帯料金の支払方法をdカードに設定すれば対象となります。

また、dカードとd払いを併用すればポイントの三重取りも可能です。

d払いは元々0.5%分のポイントが受け取れますが、支払方法にdカードを設定すればプラス0.5%が加わります。さらにdポイント加盟店なら、カード提示分のポイントも受け取れます。

dポイント三重取りの内訳
・d払い決済分(0.5%)
・dカード決済分 ※d払いの支払い方法として設定(0.5%)
・dポイントカード提示分 ※加盟店にて(1.0%)

以下の「d払い加盟店」「dポイント加盟店」両方の加盟店マークがある店舗が対象です。

女性向けのおすすめクレジットカード13選
(画像=d払い公式サイトより引用)

なおdカード特約店なら、dカード単独でもポイントの三重取りができる場合もあります。

dカード特約店では、通常のポイントに加え「特約店ポイント」が加算されます。dカード特約店がdポイント加盟店を兼ねるなら、さらにdカード提示分のポイントも獲得できます。

dカード特約店での三重取りの内訳
・dカード決済分(1.0%)
・特約店ポイント(店舗により異なる)
・dカード提示分 ※加盟店にて(1.0%)

またdカードは公共料金などの支払いでもポイントが貯まります。仮に公共料金の支出が1ヵ月4万円だった場合、毎月400ポイントを獲得できる計算です。年間に直すと公共料金だけで4,800円分のポイントが貯まります。

【dカードでポイントが貯まる公共料金など】
・電気
・ガス
・水道
・インターネット利用料
・新聞購読料
・生命保険および損害保険の保険料
※国民年金保険料はポイント付与の対象外

出典:dカード 公共料金のお支払いでためる

インターネットで服をよく買う人にも、dカードは向いています。「dカード ポイントモール」を経由し、いつものお店で決済すれば、還元率が1.5%~10.5%に上昇します。

dカード ポイントモールにはファッションカテゴリのお店が125件あります(2024年10月7日現在)。よく利用するお店が見つかったら、ぜひdカードを発行してみましょう。

【dカード ポイントモールの主な還元率(2024年10月7日現在)】
・ベルメゾン:1.5%
・オンワード・クローゼット:2.0%
・Qoo10:2.0%
・GAP(ギャップ):5.0%
・ベルーナ:5.0%
・Amazon:1.0%~5.0%(※1)
※基本還元率1.0%を含む
※1.Amazonデバイス、Amazon Fashionのみ対象

出典:d CARDポイントモール

dカードは「ポインコ兄弟」デザインのカードを選べます。また色彩もピンク基調のカードが用意されています。かわいいカードを探しているなら、一度dカードをチェックしてみてください。
若山卓也(ファイナンシャル・プランナー)

dカードに申し込む
(公式サイト)

dカードのいい口コミ

d払い×dカードが最強

私の場合は、身の回りのスーパーやホームセンターでたくさん使えることがメリットです。d払いの支払いをdカードに設定して、dポイントカードを見せて3重取りを楽しんでいます。あとは、単純にドコモのスマホ契約者にとってはポイント貯まりやすいこともうれしいポイントです。

30代・女性(会社員)

ドコモユーザーが有利

私は、ドコモケータイやドコモ光の利用料金をdカード決済にしていることもあってか、ポイントがざくざく貯まっていくことを実感できています。
「知らない間にこんなに?」と思うくらい貯まっていることがあるので驚きです。お得な新規入会キャンペーンをやっているときを狙って加入するのもおすすめだと思います。

30代・女性(公務員)

ポイント3重取り可能

dカードを使い始めてから、ポイントが貯まりやすくなったのが一番の魅力です。特にd曜日に買い物をするとポイントが最大5倍になるので、普段の買い物がとてもお得に感じます。
さらに「d払い」を設定すると、ポイントが3重に貯まるので、スマートフォンの支払いもdカードにしています。ネットショッピングも「dカード ポイントモール」を経由することで、ポイントが最大15%になることもメリットです。私は、大きな買い物をするときもこのカードを使うようにしています。

40代・女性(医療)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

dカードのよくない口コミ

地方で対象店舗が少ないと活用できない

地方に住んでいるからか、dポイントが貯まるお店が近くに少なく、あまり活用できていないことが不満です。
ドコモユーザーだからdカードを作ったのですが、近隣のお店は楽天ポイントが貯まるお店ばかりなので、楽天カードのほうが良かったかもしれません。できれば、もう少しポイントが貯まるお店が増えてくれると使うメリットが実感できて良いと思います。

30代・女性(公務員)

電話がつながらない!

dカードセンターへ電話で問い合わせたときに、なかなかつながらないことがデメリットだと感じました。最初は「混み合っているのかな」と思って、しばらくしてから再び電話で問い合わせましたが、それでもつながりません。利用者が多いカードだからこそ、何かあったときに迅速なサポートしてもらえるようにお願いしたいです。

30代・女性(会社員)

他社カードのほうがお得

dカードを使ってみて、いくつか気になる点があります。まずドコモユーザーでないと毎月の携帯料金の割引やケータイ補償などの特典が受けられません。また還元率が基本1%と他の年会費無料カードと比べても平均的です。特にネットショッピングをよく利用する私にとっては、他社のクレジットカードのほうがお得に感じます。さらに「dカード ポイントモール」はお得なのですが、いちいち経由しなくてはいけないのが結構面倒です。

40代・女性(医療)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

Likeme by saison card

セゾンカード

(画像=Likeme by saison cardより引用)

【Likeme by saison cardのスペック】
年会費 無料
国際ブランド Mastercard
基本還元率 1.0%(※1)
ポイント種類
申込条件 18歳以上で、電話連絡可能かつ提携する
金融機関に決済口座を持つ人
特典 「プリクラ」のデータ保存サービスが半額
(Likeme優待特典)
付帯保険 海外旅行保険(利用付帯)
家族カードの年会費 無料
審査・発行期間 最短3営業日
専業主婦
パート・アルバイト
詳細 公式サイト
※ポイントではなくキャッシュバックで還元
※2024年10月6日現在
出典:Likeme by saison card

Likeme by saison card(ライクミーバイセゾンカード)はセゾンカードが発行する女性向けカードです。デザインや特典がおしゃれなのが特徴です。

還元は利用額の1.0%分がキャッシュバックされる仕組みです。ポイント交換などの手間が必要ないので、ポイントの使い方が難しいと感じる人でも気軽に使いやすいでしょう。

Likeme by saison cardは学生にもおすすめです。会員限定の優待として、ピクトリンクの利用料が半額になる特典が付帯しています。

ピクトリンクは、プリントシール(プリクラ)の画像データをオンラインで保存できるサービスです。有料会員は165円(通常330円)、有料会員プラスは275円(通常550円)に割り引かれます。友人とプリクラをよく利用するならお得です。

他にもカード限定の特典が多く用意されています。例えばSHEIN(シーイン)で最大20%割引を期間中に10回まで利用できます(期間:2024年12月31日まで)。またagoda(アゴダ)ならホテルを6%割引で予約できます。

【Likeme by saison cardの優待の例(Likeme優待特典)】
・ピクトリンク:利用料金が半額
・SHEIN(シーイン):15%または20%割引
・カラオケ館:カラオケルーム料金30%割引、テレワークルーム料金20%割引
・ジャンボカラオケ広場:ルーム料金20%割引
・agoda(アゴダ):6%割引
・menu(メニュー):2,400円割引(初回限定)

出典:Likeme優待特典

なお、Likeme by saison cardは2023年にデジタルカードが追加されました(Likeme by saison card Digital)。両者の主な違いは国際ブランド、審査・発行の早さ、家族カードの有無です。できるだけ早く発行したいならデジタルカードを選びましょう。

【Likeme by saison cardの通常・デジタルの主な違い】
通常 デジタル
デジタルカード
国際ブランド Mastercard JCB
審査・発行期間 最短3営業日 最短5分(※)
家族カード
※即時発行の場合(カード番号の発行。本カードは後日発送)
出典:Likeme by saison card

Likeme by saison cardのいい口コミ

キャッシュバックが最高

どこで使っても何に使っても自動で1%キャッシュバックしてくれる優秀なクレカです。 他のセゾンカードの場合、永久不滅ポイントをもらえるものもありますが、Likeme by saison cardは、そのままキャッシュバックされるのが気に入っています。また海外旅行傷害保険とオンライン・プロテクションという最低限のものが付帯されていることもわかりやすいです。

20代・公務員

還元が一目瞭然のカード

利用額に応じた金額の1%が自動的にキャッシュバックされる、わかりやすさがメリットのカードです。私はポイントの管理が苦手なので、手間なく自動でキャッシュバックされるこのカードが大好きです。あまり多機能過ぎてもわかりにくいので、初心者にとっては便利でお得なカードだと思います。

40代・女性(生活支援員)

還元率が1%と高い!

キャッシュバックでの還元率が毎月1%と、セゾンカードのなかではトップクラスな還元率を誇るカードです。キャッシュバック型なので、いちいちポイントを換金する手間を取られない点も非常に便利で魅力的でした。総合的に見てかなり汎用性の高いカードです。

20代・女性(会社員)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

Likeme by saison cardのよくない口コミ

タッチ決済に未対応

全体的に見て非常に汎用性に優れた使いやすいカードなのですが、タッチ決済に対応していない点だけはかなり大きなデメリットだと思いました。外出先で使う際には、やはり不便さを感じます。また特典に関しても女性向けのものが多く、男性の方はそこも注意したほうがいいかなと思いました。

20代・女性(会社員)

ポイントは貯まらない

このクレカは、他のセゾンカードのように永久不滅ポイントが貯まりません。あくまでも還元は、キャッシュバックとなるので、ポイント目的の場合は注意したほうが良いです。
ポイント還元が不要な人とっては、良いカードだと思います。また楽天Edyやnanacoへのチャージなどは、キャッシュバックの対象外となっている点も残念です。

20代・女性(公務員)

ナンバーレスではない

カード表面には番号などの情報が記載されていませんが、裏面には印字されています。表面に印字されているカードに比べれば、セキュリティは十分高いのですが、個人的には裏面もなくして欲しいです。
セキュリティの高さを重視したい人にとっては、不便に感じると思います。気になる人は、Digital/Likeme by saison cardなら裏面も番号記載がないのでおすすめです。

40代・女性(生活支援員)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

ライフカードStella

ライフカード

(画像=ライフカードStellaより引用)

【ライフカードStellaのスペック】
年会費 1,375円(初年度無料)
国際ブランド JCB
基本還元率 1.0%(※1)
ポイント種類 サンクスポイント
申込条件 18歳以上で、電話連絡可能な人
(国内在住)
特典 海外ショッピングで4.0%分キャッシュバック
付帯保険 海外旅行保険(自動付帯)
国内旅行保険(利用付帯)
盗難・紛失補償
国内シートベルト傷害保険(自動付帯)
家族カードの年会費 440円
審査・発行期間 最短2営業日
専業主婦
パート・アルバイト
詳細 公式サイト
※1ポイント=10円相当で使用した場合
※2024年12月6日現在
出典:ライフカードStella

ライフカードStellaは、券面がかわいいカードとしてよくピックアップされます。また旅行に関連する特典が手厚いため、旅行好きの女性におすすめのカードです。

ライフカードStellaは、海外ショッピングで4.0%分のキャッシュバックが受けられます。例えば海外で20万円を利用した場合、8,000円が登録口座へ振り込まれます。ライフカードStellaは、世界のJCB加盟店で決済できます。

海外利用時の還元率4.0%は、一般カードとして高水準です。年会費の高いステータスカードと比べても遜色がありません。海外旅行が趣味なら、ライフカードStellaは持っておいて損はないでしょう。

【主なクレジットカードの海外ショッピングの還元率】
カード名 海外ショッピングの
還元率
年会費 公式サイト
ライフカードStella 4.0% 無料 公式サイト
セゾンローズゴールド・
アメリカン・エキスプレス・カード
1.0%(※1) 1万1,000円(※2) 公式サイト
三井住友カード
プラチナプリファード
3.0% 3万3,000円 公式サイト
JCBプラチナ 1.0%(※1) 2万7,500円 公式サイト
アメリカン・エキスプレス・
プラチナ・カード
3.0% 16万5,000円 公式サイト
※ライフカードStellaはキャッシュバック。その他はポイントで還元
※1.1ポイント=5円相当で使用した場合
※2.年1回以上の利用で翌年度無料
※2024年12月6日現在
出典:ライフカードStellaセゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード三井住友カード プラチナプリファードJCBプラチナアメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード

旅行に関する付帯保険も充実しています。

海外旅行保険は最大2,000万円を補償します。自動付帯のため、事前に旅行代金などをカードで決済する必要もありません。

国内旅行保険は、事前に代金をカードで決済した場合に補償されます。補償額は最大1,000万円です。なお、国内でシートベルト着用中に生じた事故は、自動的に補償されます(最大200万円)。

ライフカードStellのいい口コミ

検診無料クーポンがある

希望者向けに女性特有の疾病に対する無料検診クーポンがある点が気に入っています。20~39歳の場合は子宮頸がん検診の無料クーポン、40歳以上の場合は乳がん検診無料クーポンです。毎年11月には、利用金額の0.5%分が社会貢献活動に使われる点も社会に貢献している感じがしてうれしいですね。また海外での利用時に4%のキャッシュバックが受けられることも重宝しています。ライフカードStellaは、海外旅行好きな人におすすめしたいクレジットカードです。

40代・女性(事務)

旅行保険が充実している

国内・海外旅行傷害保険やシートベルト傷害保険などが付帯しており、安心して利用できることが大きなメリットです。私は海外旅行へ行くことが多いので、海外利用で4%のキャッシュバックが受けられることもうれしいです。また誕生月には、基本ポイントが3倍になるため、お得感があります。「ライフカードアプリ」を利用すればポイントの管理や利用履歴の確認も簡単にできますよ!

20代・女性(営業)

女性向けの特典が多い

がん検診クーポンの無料配布など、女性にうれしい特典サービスが多いのが最大のメリットだと思います。
海外ショッピングの際のキャッシュバックなど、うれしいと感じるサービスが豊富な点も魅力です。

20代・女性(会社員)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

ライフカードStellのよくない口コミ

JCBしか選べない

ライフカードStellaは、JCBブランドのため、海外での加盟店が少ない地域がある点がデメリットです。海外で利用するとキャッシュバックがあることは、大きなメリットですが、使いたいお店で使えないのでは、やりきれません。また海外キャッシュバックは、年間80万円の上限があることも注意したほうがよいです。さらに検診無料クーポンは、自動でもらえるわけではなく数量限定で申し込み手続きが必要なので遅れるとなくなってしまう可能性があります。

40代・女性(事務)

翌年から年会費がかかる

ライフカードStellaは、2年目から1,375円(税込み)の年会費がかかる点がデメリットです。海外でカードを利用してキャッシュバックをたくさんもらっている人でないと、年会費の元はとれないかもしれません。
またポイント還元の対象外店舗があったり、女性向け特典が中心で男性には不向きであったりするなど、使う人よってはメリットがないので、翌年以降年会費を払ってまで使うメリットがあるかを考えてから申し込んだほうがよいです。

20代・女性(営業)

カードの到着が遅かった

ネットからカードを申し込みしましたが、カードが家に届くまでの時間がかなり遅く感じました。私の場合、申請してから数週間ほど経ってようやく手元に届いた感じでした。何か不備でもあったのでしょうか。HPには「オンライン申込で最短2営業日の発行が可能」と記載があったので、非常に残念です。できるだけすぐに利用したい人は、早めに申し込みすることをおすすめします。

20代・女性(会社員)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

アメリカン・エキスプレス・カード

【セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードのスペック】
年会費 1万1,000円
(初年度無料)(※1)
国際ブランド American Express
基本還元率 0.75%(※2)
ポイント種類 永久不滅ポイント
申込条件 18歳以上で連絡可能な人
特典 美顔器や女性向けブランドの割引
(ローズゴールド会員限定の優待・特典)
付帯保険 海外旅行保険(利用付帯)
国内旅行保険(利用付帯)
海外ショッピング保険(利用付帯)
国内ショッピング保険(利用付帯)
家族カードの年会費 1,100円
審査・発行期間 最短3営業日
専業主婦
パート・アルバイト
詳細 公式サイト
※1.年1回以上の利用で翌年無料
※2.1ポイント=5円相当で使用した場合
※2024年10月6日現在
出典:セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは、女性向けの特典が充実したカードです。券面にはアメリカン・エキスプレスの象徴でもある「センチュリオン」が描かれており、ステータスの高さをうかがわせます。

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは女性向けの特典として、美容機器やファッションブランド、化粧品などの優待が用意されています。例えば美顔器のReFa(リファ)は最大40%割引で商品を購入できます。

【ローズゴールド会員限定の優待・特典の例】
・ReFa:最大40%割引
・クレンジングカフェ:10%割引(5,000円以上購入時)
・SHARE DINE:ケータリングサービス1,200円割引(2回目まで)
・卑弥呼:10%割引(オンラインおよび明治神宮前店)
・CHATONA:5%割引

出典:セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは、旅行や出張に関する特典も充実の内容です。

国内主要空港およびハワイ(ダニエル・K・イノウエ国際空港)のラウンジが年2回まで無料です。海外空港ラウンジを優待価格で利用できる「プライオリティ・パス」も、会員限定で1万1,000円(通常469ドル。1ドル=140円で6万5,660円)で登録できます。

「国際線手荷物宅配サービス」も付帯します。国際線の利用時に、手荷物を自宅と空港間で配送してくれるサービスです。往路は1個につき100円割引、復路は1個まで無料(2個目以降は300円割引)です。

他にも、最大5,000万円まで補償する海外・国内旅行保険や、海外利用時にポイント還元率が2倍になる特典も付帯します。

海外への出張や旅行が増えてきたら、セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードに申し込んでみてはいかがでしょうか。
若山卓也(ファイナンシャル・プランナー)

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードのいい口コミ

優待が優秀

私にとっては、旅行や飲食での優待の豊富さが大きなメリットです。ポイント還元率も国内1.5倍、海外2倍と、特に海外利用時にお得感があります。また国内・海外旅行傷害保険が充実しているので、安心して旅行できることも魅力の一つです。またラウンジ利用やイベントの先行予約など特別な特典も多くて、生活を豊かにしてくれて助かっています。

20代・会社員

旅行が多い人向け

国内・海外旅行保険や国内の空港ラウンジの利用などが充実している点がメリットのクレカです。利用額に応じて国内および海外で永久不滅ポイントが貯まることもうれしいですね。私は、旅行好きで年に国内・海外旅行へ数回行くので、国内空港ラウンジが年2回無料になったり、手荷物無料配達が利用できたりする点は助かっています。

20代・女性(会社員)

ずばりかわいいいカード!

カード自体がとてもかわいいので、お気に入りです。心安らぐピンク色でお財布に入っているだけで目をひきます。私が加入した当初は、毎月980円の会費が発生していましたが、2023年12月以降は年1回のカード利用で実質無料になる点もメリットです。海外での利用で2倍の永久不滅ポイントが貯まることもうれしいですね。

30代・女性(主婦)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードのよくない口コミ

特典が多くて煩雑

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの最大のデメリットは、特典が多すぎて内容をしっかりと把握していないと使いそびれてしまう可能性があることです。限定の優待や特典は、美容やホテル、旅行、チケットなど多岐にわたるので、入会前に自分が使いたい特典をあらかじめ押さえておいたほうがよいと思います。またこのカードは、「SAISON MILE CLUB」の対象ではないため、その点に関しても注意が必要です

20代・女性(会社員)

特典に落とし穴がある

カード利用でサブスクが初回無料になったり、キャリアスクールの入会金が割り引かれたりと女性にうれしいさまざまな特典があります。しかし、それにひかれて結局お金をたくさん使うことになってしまう場合もあるので注意が必要です。特に初回無料などと謳われているものは、定期購入をしなければいけない場合もあります。そのため、できるだけ入会前にしっかりと内容を確認してから申し込みをしたほうがいいです。

30代・女性(無職)

アメックスが必要か?

近隣にアメックスが利用できる店舗が思ったより少なく、使いこなせていません。というのも、私はもともと他のセゾンカードを使っていましたが、このカードの勧誘メールが届いてデザインがかわいかったので安易な気持ちで申し込みしたという経緯があります。数種類のクレジットカードを持っていますが、もともとアメックスの使用頻度は少なく、ほとんどはVisaかJCBで事足りてしまっているのが実情です。海外旅行へも頻繁に行くわけではないし、年会費を無料にするために年1回使うような持ち方なら、本当に必要なのか考えたほうがいいかもしれません。

30代・女性(主婦)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

SAISON GOLD Premium

セゾンカード

(画像=SAISON GOLD Premiumより引用)

【SAISON GOLD Premiumのスペック】
年会費 1万1,000円(※1)
国際ブランド JCB、Visa、American Express
基本還元率 0.5%(※2)
ポイント種類 永久不滅ポイント
申込条件 18歳以上で、電話連絡可能かつ
提携金融機関に決済口座を持つ人
特典 映画料金1,000円など 140万件の優待
(選べるゴールド特典)
付帯保険 海外旅行保険(利用付帯)
国内旅行保険(利用付帯)
家族カードの年会費 1,100円(※3)
審査・発行期間 最短3営業日
専業主婦
パート・アルバイト
詳細 公式サイト
※1.年間100万円以上利用で翌年以降永年無料
※2.1ポイント=5円相当で使用した場合
※3.本会員が無料の場合は家族会員も無料
※2024年10月6日現在
出典:SAISON GOLD Premium

SAISON GOLD Premiumは、ゴールドカードながら普段使いもお得になるカードです。ポイント還元も手厚く、会員限定の特典も付帯します。また金属の質感を持つ券面も特徴の1つです。初めてゴールドカードを持つ女性なら、検討したいカードといえるでしょう。

SAISON GOLD Premiumは対象のコンビニやカフェで還元率が最大5.0%に上昇します(通常0.5%)。

還元率は年間利用額15万円未満が2.5%、15万円以上が4.0%、30万円以上が5.0%です。利用額は毎月判定されるため、初年度から適用を受けることも可能です。

【最大5%還元の対象店舗】
・セブン-イレブン
・ローソン
・スターバックス
・珈琲館
・カフェ・ド・クリエ
・カフェ・ベローチェ
・マクドナルド
・ChargeSPOT
※1ポイント=5円相当で使用した場合(基本還元率0.5%を含む)

出典:SAISON GOLD Premium

また利用額に応じてボーナスポイントが付与される特典もあります。50万円ごとに500ポイントが進呈されるものです。1ポイント=5円なら2,500円相当のポイントとなるため、別途0.5%分の還元が上乗せされたのと同じことになります。

お得なだけでなく、ゴールドらしい特典も魅力です。SAISON GOLD Premiumには「選べるゴールド優待」が付帯します。ベネフィット・ワンが提供するサービスで、映画料金が1,000円になる特典など、140万件の優待を受けられます。

カードの材質も特徴的です。SAISON GOLD Premiumは「メタルサーフェスカード」が採用されています。薄いフィルムを張り付けることで金属の質感を再現しつつ、プラスチックカードとしての使用も可能にしています。

金属製のカードは、端末の磁気不良の懸念などから使用を断られる場合があります。
SAISON GOLD Premiumなら、一般的なプラスチックカードと同様にタッチ決済や差し込みでの決済が可能です。
若山卓也(ファイナンシャル・プランナー)

SAISON GOLD Premiumのいい口コミ

高級感のある特典

高級感と充実した特典が魅力のカードだと思います。特に国内の空港ラウンジが無料で利用できる点は、出張や旅行時に便利です。また国内・海外旅行傷害保険が手厚いのも安心です。さらにセゾンのふるさと納税やSTOREE SAISON(セゾンの通販サイト)で常時5%還元といった優待や特典も多く、コスパが非常に高いカードだと思います。

20代・女性(会社員)

映画をお得に見られる

選べるゴールド優待専用サイトから手続きすると毎月3回まで1,000円で映画を見ることができます。頻繁に映画館に通う人ほどお得なカードなので、映画好きなら持っておいて損はないかと思います。

20代・女性(会社員)

コンビニなどで5%還元

コンビニやカフェなどでの利用で2.5~5.0%のポイント還元を受けられることが大きなメリットです。期限なしの永久不滅ポイントが貯まります。他にも毎月の固定費となる公共料金や携帯代などを支払えば結構貯まるでしょう。また月3回まで映画が1,000円で見られることもうれしい特典です。年間50万円利用ごとにボーナスポイントももらえるので、メインカードとして利用するのもよいと思います。

20代・女性(会社員)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

SAISON GOLD Premiumのよくない口コミ

還元率が低すぎる!

永久不滅ポイントは、期限がないので失効しないことはいいのですが、このカードの還元率は0.5%と低すぎる気がします。年会費1万1,000円もかかるのに、正直この還元率では不満です。クレカのなかには、年会費無料でも1%程度の還元率のカードもあるので、改善してほしいと思います。
定期的に映画を見る趣味があったり、コンビニをよく利用したりする人は、年会費以上のメリットを感じられるかもしれませんが、そうでないならあえてこのカードでなくてもいいのではないでしょうか。

20代・女性(会社員)

年会費が高すぎる

デメリットとしては、まず年会費が1万1,000円と高額な点が挙げられます。利用頻度が少ない人にとっては、特典を十分に活用できない場合もあり、コストに見合わない可能性があります。
また他社のカードと比較すると基本の還元率が低いので、たくさん利用する人には少し物足りないと感じるかもしれません。さらに旅行や特典に関心がない人には、あまり魅力が感じられないでしょう。

20代・女性(会社員)

ポイント還元率の低さに不満

最大のデメリットは、ポイント還元率の低さです。セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの還元率が0.75%(国内)ほどなのに対して、このカードは0.5%しかありません。普通に使うだけならメリットよりデメリットのほうが目立ってしまいます。コンビニの優待なども年間利用額で還元率に差が出るため、そこは使いづらさを感じました。

20代・女性(会社員)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

dカード GOLD

dカード

(画像=dカード GOLDより引用)

【dカード GOLDのスペック】
年会費 1万1,000円
国際ブランド Visa、Mastercard
基本還元率 1.0%
ポイント種類 dポイント
申込条件 18歳以上で、安定した継続収入がある人
(高校生除く)
特典 ドコモの料金は還元率10%
(dポイントクラブご優待)
付帯保険 海外旅行保険(自動付帯)
国内旅行保険(利用付帯)
海外ショッピング保険(利用付帯)
国内ショッピング保険(利用付帯)
盗難・紛失補償
dカードケータイ補償
家族カードの年会費 1,100円(1枚目は無料)
審査・発行期間 最短5日
専業主婦
パート・アルバイト
詳細 公式サイト
※2024年10月6日現在
出典:dカード GOLD

dカード GOLDは、dカードのゴールドカードに相当します。ドコモ回線の契約者は高い還元を受けられます。家族カードを発行すれば家族の利用分も還元の対象になるため、さらにお得です。

dカード GOLDには「dポイントクラブご優待」が付帯します。ドコモ利用額の10.0%分(通常1.0%)のポイントが受け取れる特典です。ドコモの携帯電話回線だけでなく「ドコモ光」も対象となっています。

【10.0%還元の対象(dポイントクラブご優待)】
・基本使用料
・通話、通信料
・付加機能使用料
・ドコモ光使用料
・ドコモの月額課金サービス
・ユニバーサルサービス料

出典:dポイントクラブご優待(10%ポイント還元)

例えば上記の料金が月1万円なら、年間のポイントは1万2,000ポイントとなり、年会費(1万1,000円)を超える還元を受けられます。

家族でドコモ回線を契約しているなら、dカード GOLDは特におすすめです。家族カードを活用すれば、家族の利用分も10.0%の還元を受けられるためです。月の通信料金が1万円未満でも、家族と合算すると年会費を超えて還元を受けられる場合があります。

dポイントクラブご優待は家族カードも対象です。dカード GOLDの家族カードの年会費は、1枚目が無料、2枚目以降は1,100円です。仮に家族3人が1人あたり6,000円の料金を支払う場合、年会費を差し引いても9,500円相当のプラスとなります。

【家族3人で10.0%還元を受ける例(1人あたり料金:月6,000円)】
年間ポイント 年会費 実質的な還元額
本会員 7,200円相当 1万1,000円 -3,800円相当
家族会員
(1枚目)
7,200円相当 0円 7,200円相当
家族会員
(2枚目)
7,200円相当 1,100円 6,100円相当
合計 2万1,600円相当 1万2,100円 9,500円相当
デザインはゴールド基調の3種類から選べます。また「ポインコ兄弟」のデザインも用意されています。かわいさとステータスを兼ね備えたカードといえるでしょう。
若山卓也(ファイナンシャル・プランナー)

dカード GOLDに申し込む
(公式サイト)

dカード GOLDのいい口コミ

ドコモユーザーがお得

ドコモユーザーの場合、たくさんポイントが貯まる点がメリットです。私は、家族全員がドコモを使っていた時に契約し、その電話料金を「dカード GOLD」で支払っていました。支払金額の10%がポイント還元されるので、かなりのポイントが毎月貯まりました。
ケータイ購入後の3年間は、紛失や水濡れなど万が一の際でも最大10万円の補償を受けられることも大きな魅力です。

50代・女性(専業主婦)

クレカ積立ができる!

マネックス証券でdカードのクレカ積立ができるようになったことがうれしいです。
またdポイントは、いろいろなお店で貯めたり、使ったりできるので、ポイント還元率が高いdカード GOLDは、大きなメリットだと思います。私は、家族全員でdocomoのケータイ、家のネットはドコモ光で契約をしているのでdポイントがたくさん貯まります。

40代・女性(会社員)

高いdポイント還元率

最大のメリットは、やはりdポイント還元率の高さだと思います。dカードの場合だと対象となるドコモ利用料金のdポイント還元率は1%ですが、dカード GOLDではなんと10%までアップします。また年間100万円以上利用すると1万円相当のクーポンがもらえることもメリットです。

20代・女性(会社員)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

dカード GOLDに申し込む
(公式サイト)

dカード GOLDのよくない口コミ

年会費が高いです

dカード GOLDの年会費は、1万1,000円です。私の場合、トータルすると年会費以上のポイント還元が受けられていますが、忘れていて1万1,000円の請求があったのでびっくりしました。還元率が良いのでやむを得ないことではありますが、ポイント還元分が年会費を上回らない人はおすすめできません。基本的にドコモユーザー以外で旅行傷害保険が不要、空港ラウンジを使わないという人の場合は、別のカードを検討したほうがよいと思います。

40代・女性(会社員)

docomoキャリア以外は×

docomoキャリア以外の人は、別のカードにしたほうがいいでしょう。なぜなら、このカードの高還元率は、docomoの利用料金を支払っていないと恩恵を受けられないからです。他のキャリアの人は、注意してください。私がこのカードを解約したのは、ahamoにプラン変更してからなのですが、docomo利用料金の還元率が10%にならないプランもあるので注意です。
年会費を考慮したらキャンペーンがないときや他のキャリアの人は、入会するデメリットが多いかもしれません。
dカード GOLDの年会費は、1万1000円です。近年は、年会費無料のクレジットカードもたくさんあるので、年会費を気にする人にはおすすめできません。

30代・女性(専業主婦)

ahamoはポイント対象外

年会費が毎年1万1,000円かかるので、結構家計には痛い出費です。電話料金の支払金額の10%がポイント還元されるのは、うれしいのですが「dカード GOLD」の契約後にahamoに変更した息子の電話料金はポイント対象外でした。同じドコモ系列なら全部ポイント対象にしてほしかったです

50代・女性(専業主婦)

出典:fuelle編集部がクラウドワークスで調査

20代から60代までの年代別!自分に合った女性向けクレジットカードの選び方

女性向けのおすすめクレジットカード13選
(画像=fuelle編集部)

女性がクレジットカードを選ぶ際には、年代やライフスタイルと照らし合わせ、自分に合ったものを見極めるようにしましょう。

お得な特典を重視するのか、豪華な優待を受けたいのか、ステータス性を求めるのかなどによって、自分に合うカードは異なります。

例えば20代は、少しでも家計にゆとりが生まれるよう還元が手厚いカードを選びましょう。年会費がかからず、ポイントやキャッシュバックが高還元率で受けられるものをおすすめします。

30代以降は、ライフスタイルに応じてカードを選びたいところです。フルタイムで働くならキャリアに応じたステータスを持つカードをおすすめします。家庭へ軸足が移る人は、生活費がお得になるカードや資産形成に向いたカードが選択肢です。

【年代別、クレジットカードの選び方】

20代女性のクレジットカードの選び方

20代女性はお得なクレジットカードを選びたいところです。還元率を中心に考え、少しでも家計にゆとりが生まれるカードを選択しましょう。年会費は無料のものが無難です。
【20代女性におすすめの具体的なクレジットカード(高還元率・年会費無料)】

※給与を三井住友銀行で受け取り、「選べる特典」で指定した場合

20代は一般に収入が低い時期です。働き始めたばかりで、十分な昇給を迎えていないと考えられます。特に新社会人なら、収入は初任給と同水準にとどまるでしょう。

厚生労働省の調査でも、20代の賃金は平均を下回ることがわかります。

また、働き始めると支出も増えるものです。スーツなどの被服費や通勤のための交通費などが考えられます。1人暮らしなら、さらに家賃や食費といった生活の支出も生じるでしょう。

これらの要因から、20代は家計に余裕が生まれにくい世代といえます。還元のあるクレジットカードを使い、少しでも節約するようおすすめします。

ただし、いくら高還元でも年会費があるカードはさらに家計を圧迫することが懸念されます。クレジットカードは年会費無料のものから選びましょう。

年会費無料のカードでも、還元の手厚いカードはあります。例えばリクルートカードは基本還元率が1.2%と高く、どこでもポイントを貯めやすいでしょう。またLikeme by saison cardは、利用額の1.0%分が常時キャッシュバックされます。

リクルートカードに申し込む
(公式サイト)

電車で通勤するならルミネカードがおすすめです。Suicaのチャージで1.5%分の還元が受けられます。給与の受取口座に三井住友銀行を指定する場合、Oliveフレキシブルペイなら毎月200ポイントを受け取れます(「選べる特典」で指定した場合)。

Oliveに申し込む
(公式サイト)

30代女性のクレジットカードの選び方

30代はライフスタイルの分岐が始まる頃です。昇進などでキャリアが進む人は、ゴールドカードなど立場にふさわしいステータスカードを選びたいところです。一方、結婚などで家庭に軸足が移る人には、資産形成に役立つクレジットカードがおすすめです。
【働いている30代女性におすすめのゴールドカード】
  • セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード(年会費1万1,000円)(※1)
  • SAISON GOLD Premium(同1万1,000円、初年度無料)(※2)
  • dカード GOLD(同1万1,000円)

※1.年会費は年1回以上の利用で翌年度無料
※2.年会費は年間100万円以上利用で翌年度以降永年無料

【資産形成をしたい30代女性におすすめのクレジットカード】

出典:SBI証券 クレカ積立楽天証券 クレカ積立(楽天カードクレジット決済)マネックス証券 dカード積立auカブコム証券 au PAY カード決済による投資信託の積立

資産形成を行うならクレカ積立に対応するクレジットカードをおすすめします。積み立てに対してポイントが付与されるため、現金よりお得に資産形成できます。

【主なクレジットカードのクレカ積立】
カード名 クレカ積立の
ポイント付与率
対応する証券会社 年会費 公式サイト
Oliveフレキシブルペイ 0%~0.5%(※1) SBI証券 永年無料 公式サイト
三井住友カード(NL) 0%~0.5%(※1) SBI証券 永年無料 公式サイト
楽天PINKカード 0.5%~1.0%(※2) 楽天証券 永年無料 公式サイト
dカード 0.2%~1.1%(※3) マネックス証券 永年無料 公式サイト
au Payカード 1.0% auカブコム証券 永年無料 公式サイト
※1.初年度は一律0.5%、翌年度以降は年間利用額10万円以上で0.5%(10万円未満は付与なし)
※2.代行手数料が年率0.4%未満の銘柄は0.5%、年率0.4%以上は1.0%
※3.積立額5万円以下は1.1%、5万円超~7万円以下の部分は0.6%、7万円超の部分は0.2%
出典:SBI証券 クレカ積立楽天証券 クレカ積立(楽天カードクレジット決済)マネックス証券 dカード積立、auカブコム証券 au PAY カード決済による投資信託の積立

フルタイムで定年まで働く場合と比べ、家庭に入ると老後の年金は少なくなる傾向にあります。また子の教育費や住宅の取得費用など、大きな出費も視野に入ってきます。今のうちにお金を積み立てておき、備えておくとよいでしょう。
若山卓也(ファイナンシャル・プランナー)

三井住友カード(NL)に申し込む
(公式サイト)

40代女性のクレジットカードの選び方

40代なら特典を重視してクレジットカードを選んでみてはいかがでしょうか。収入の増加があれば、年会費がかかるカードも選択肢になるでしょう。

一般的に、40代は家計にゆとりが生じる世代です。フルタイムで働く場合は、役職が付く人も出てくるでしょう。給与や賞与がキャリアに見合うものとなり、収入は増えてくると考えられます。

【役職別、女性の平均年齢】
・部長級:52.1歳(52.01万円)
・課長級:49.2歳(43.50万円)
・係長級:45.8歳(33.76万円)
・非役職者:40.7歳(25.32万円)
※()は平均賃金
※2022年6月分(賞与、期末手当等特別給与額は2021年1月~12月までの1年間)

出典:厚生労働省 賃金構造基本統計調査(2022年)

また専業主婦であっても、配偶者が同世代であれば世帯として収入の増加が見込まれるでしょう。

このような世代の特徴から考えると、年会費がかかっても特典の充実したステータスカードがおすすめです。

【40代女性におすすめの年会費有料のステータスカードと特典例】
カード名 年会費 特典
セゾンローズゴールド・
アメリカン・エキスプレス・カード
1万1,000円(※1) ・美顔器や女性向けブランドの割引
・国内主要空港およびハワイのラウンジが年2回まで無料
・「国際線手荷物宅配サービス」が付帯
・最大5,000万円まで補償する海外・国内旅行保険
・海外利用時にポイント還元率が2倍になる特典
など
SAISON GOLD
Premium
1万1,000円、
初年度無料(※2)
・「選べるゴールド優待」映画料金が
1,000円になる特典など、140万件の優待
・対象のコンビニやカフェで還元率が最大5.0%に上昇
・利用額に応じてボーナスポイントが付与
・海外・国内旅行保険
など
dカード GOLD 1万1,000円 ・ドコモの料金還元率10%
(dポイントクラブご優待)
・国内・ハワイの主要空港ラウンジ利用無料
・海外・国内旅行保険
・dカードケータイ補償
など
※1.年会費は年1回以上の利用で翌年度無料
※2.年会費は年間100万円以上利用で翌年度以降永年無料

ステータスカードなら、独自の割引やポイントアップ、ラウンジの利用など、一般カードにはあまりない特典が充実しています。

dカード GOLDに申し込む
(公式サイト)

また収入の増加に伴い、40代では海外旅行の機会が増えるかもしれません。どんな特典がいいか迷ってクレジットカードを絞り込めない場合は、海外旅行保険を基準に選んでみてはいかがでしょうか。

海外旅行保険とは、旅行中のケガなどの治療費を補償するものです。クレジットカードには賠償責任保険もセットされていることが一般的です。

賠償責任保険とは
賠償金の支払いを補償する保険。他人をケガさせたり他人の物品を破損させたりした場合に賠償の義務を負ったとき、費用を補償する。

クレジットカードによっては、以下の補償も付帯することがあります。

・携行品補償……身の回り品に生じた損害を補償する
・航空機遅延費用補償……航空機の遅延に由来する費用(宿泊費など)を補償する

海外旅行保険でクレジットカードを選ぶなら、これらの補償が付くのかも確認しましょう。また、具体的な補償範囲もチェックポイントです。

【主なクレジットカードの海外旅行保険の補償内容】
カード名 傷害・賠償責任 携行品損害 航空機遅延 (参考)年会費 公式サイト
JCBカードW plus L 永年無料 公式サイト
楽天PINKカード 永年無料 公式サイト
エポスカード 永年無料 公式サイト
セゾンローズゴールド・
アメリカン・エキスプレス・カード
1万1,000円
(初年度無料)(※1)
公式サイト
SAISON GOLD
Premium
1万1,000円
(初年度無料)(※2)
公式サイト
dカード GOLD 1万1,000円 公式サイト
※1.年1回以上の利用で翌年度無料
※2.年間100万円以上利用で翌年度以降永年無料
出典:JCB CARD W plus L楽天PINKカードエポスカードセゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードSAISON GOLD Premiumdカード GOLD

50代女性のクレジットカードの選び方

50代の女性は、ライフスタイルの分岐がさらに進むと考えられます。キャリアが進んだ人は、より高いステータスを持つカードがよいでしょう。主婦として家計を管理している場合、教育費などで大きな支出が増えるタイミングなので高還元カードで節約するのもよいでしょう。

50代は一般に収入のピークを迎える世代です。職場では中堅以上の立場を求められることが多いでしょう。クレジットカードも、キャリアに応じたステータスカードを選びたいところです。

ステータスカードを選ぶなら、外食に関する特典が充実したものを選んでみてはいかがでしょうか。50代は仕事やプライベートで特別な食事の機会が増えてくるでしょう。

例えば食事代が無料になる特典が付帯するクレジットカードがあります。そのような特典を利用すれば、同じ予算でよりグレードの高い食事を楽しむこともできます。

【コース料理の1名無料サービスが付帯する主なクレジットカード】
  • アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード(月会費1,100円)
  • ダイナースクラブカード(年会費2万4,200円)
  • JCBプラチナ(同2万7,500円)
  • 三井住友カード プラチナ(同5万5,000円)

出典:アメリカン・エキスプレス・グリーン・カードダイナースクラブカードJCBプラチナ三井住友カード プラチナ

JCBプラチナに申し込む
(公式サイト)

一方、家庭では子どもの大学進学など大きな支出が増えてくる頃です。家計を預かるなら、節約に役立つカードを選ぶのも手です。

例えばdカード GOLDなら、NTTドコモの通信料金で10.0%の還元を受けられます。家族カードを利用すれば、家族の通信料金でもポイントを獲得できます。通信費を実質的に節約することが可能です。

その他の日常の生活費も抑えたいなら楽天PINKカードもおすすめです。楽天市場で3.0%の還元を受けられるほか、「楽天カードポイントプラス」で事前にエントリーすれば実店舗でもより手厚い還元を受けられます。

なお、専業主婦でも持てるクレジットカードもあります。本人に収入がなくても、配偶者の収入で審査を受けられるためです。申し込み条件に「配偶者に安定した収入がある方」などの記載があれば申し込み可能です。

専業主婦でも申し込めるクレジットカードと申し込み条件の例
・JCB CARD W plus L……18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。
・リクルートカード……18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方 など

※出典:JCB CARD W plus Lリクルートカード

ただし、専業主婦では申し込めないカードもあります。

配偶者の収入ではなく「本人の収入のみ」で審査するカードの場合、無収入の専業主婦は持つことができません。ゴールドやプラチナなど、ステータスの高いカードでその傾向にあります。

専業主婦は申し込めないクレジットカードと申し込み条件の例
・三井住友カードゴールド(NL)……満18歳以上(高校生を除く)で、ご本人に安定継続収入のある方
・JAL CLUB-Aゴールドカード……20歳以上で、ご本人に安定した継続収入のある方 (学生を除く)
など
※出典:三井住友カードゴールド(NL)JAL CLUB-Aゴールドカード

専業主婦がクレジットカードを持つなら、一般カードから選ぶようにしましょう。または、収入のある配偶者にカード会員になってもらい、その家族カードを持つのも手です。
若山卓也(ファイナンシャル・プランナー)

60代女性のクレジットカードの選び方

60代の女性も特典を重視してクレジットカードを選ぶとよいでしょう。クレカの中には、国内旅行も補償する保険や健康相談サービスが付帯するものもあります。

旅行によく行くなら、クレジットカードの旅行保険は心強い味方です。しかし、実はクレカに付帯する旅行保険は、海外旅行のみを補償するものが定番です。海外旅行保険が付帯していても、国内旅行中の事故は補償されません。

国内旅行でも補償を受けたいなら、国内旅行保険が付帯するクレジットカードを選びましょう。以下のカードは、国内旅行保険と海外旅行保険のどちらも付帯します。

【国内・海外旅行保険が付帯する主なクレジットカード】
国内 海外 (参考)年会費 公式サイト
ルミネカード 1,048円
(初年度無料)
公式サイト
リクルートカード 永年無料 公式サイト
ライフカードStella 1,375円
(初年度無料)
公式サイト
セゾンローズゴールド・
アメリカン・エキスプレス・カード
1万1,000円
(初年度無料)(※1)
公式サイト
SAISON GOLD Premium 1万1,000円(※2) 公式サイト
dカード GOLD 1万1,000円 公式サイト
※凡例:〇=利用付帯、◎=自動付帯
※1.年1回以上の利用で翌年度無料
※2.年間100万円以上利用で翌年度以降永年無料
出典:ルミネカードリクルートカードdカードライフカードStellaセゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードSAISON GOLD Premiumdカード GOLD

また体調が気になるなら、健康相談サービスが付帯するクレジットカードも選択肢です。以下のクレカは、専属の医療スタッフが健康相談を受け付けます。相談は24時間365日可能です。

【健康相談サービスが付帯する主なクレジットカード】
  • Orihime(オリヒメ)……年会費3,300円、初年度無料
  • JCBゴールド……年会費1万1,000円、初年度無料
  • 三井住友カード ゴールド……年会費1万1,000円

出典:OrihimeJCBゴールド三井住友カード ゴールド

60代は年金の支給が始まる世代です。定年で退職し年金だけで生活する人でも、クレジットカードは発行できます。

むしろ60代の多くがクレジットカードを保有することを示す調査もあります、JCBによると、女性のクレカ保有率は60代が最も高くなりました。

クレジットカードの枠は法令上の「支払可能見込額」の範囲で設定されます。そして支払可能見込額は収入に応じて決まります。

この収入には年金も含まれます。したがって、年金生活者もクレジットカードを発行することができるのです。申し込み条件に年齢の上限がない場合、年金収入だけでも審査に通過する可能性はあります。

とはいえ、年金の額は現役世代の収入より低下することが多いでしょう。より厳格な審査が想定されるステータスカードなどは、年金収入のみでは審査の通過は難しいと考えられます。審査通過が不安なら、一般的なカードに申し込みましょう。
若山卓也(ファイナンシャル・プランナー)

よくある質問

クレジットカードは1人平均何枚持っている?
クレジットカードの保有枚数の平均は1人3枚です。また携帯している枚数の平均は1人2枚です(出典:JCB クレジットカードに関する総合調査(2022年度版))。

クレジットカードの保有枚数は年齢が上がるほど増加する傾向があります。女性は20代が2.4枚に対し、60代は3.3枚となっています。

【女性のクレジットカードの保有枚数の平均】
・20代:2.4枚
・30代:2.4枚
・40代:2.9枚
・50代:2.9枚
・60代:3.3枚

年齢に応じて保有枚数が増える傾向は、男性も同様です。男性は20代で2.3枚となり、60代は4.2枚となりました。20代と40代を除き、男性の方が女性より多くのクレジットカードを保有しています。

【男性のクレジットカードの保有枚数の平均】
・20代:2.3枚(-0.1枚)
・30代:2.5枚(+0.1枚)
・40代:2.9枚(±0)
・50代:3.6枚(+0.7枚)
・60代:4.2枚(+0.9枚)
※()は対女性の値

40代女性のクレジットカード保有率は?
40代女性のクレジットカードの保有率の平均は89.7%です(出典:JCB クレジットカードに関する総合調査(2022年度版))。

女性のクレジットカード保有率は年齢が上がるにしたがって増加します。20代は79.8%ですが、50代で9割を超えます。

【女性のクレジットカードの保有率】
・20代:79.8%
・30代:85.0%
・40代:89.7%
・50代:90.9%
・60代:93.0%

男性も年齢に応じて保有率が上昇します。20代は74.2%ですが、60代は94.0%です。60代を除き、クレジットカード保有率は女性の方が高くなりました。

【男性のクレジットカードの保有枚数の平均】
・20代:74.2%(-5.6%ポイント)
・30代:79.9%(-5.1%ポイント)
・40代:84.5%(-5.2%ポイント)
・50代:87.0%(-3.9%ポイント)
・60代:94.0%(+1.0%ポイント)
※()は対女性の値

主婦は何枚クレジットカードを持つべき?
主婦はクレジットカードを2枚以上持つようおすすめします。メインカードとサブカードを保有し、シーンに応じて使い分けることでより多くの還元を受けられます。

クレジットカードのポイント還元率は特定の場所で上昇することがあります。例えば三井住友カード(NL)は基本還元率が0.5%ですが、対象のコンビニ・飲食店でのタッチ決済なら5.0%、スマートフォンのタッチ決済なら7.0%に上昇します。

※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。


クレジットカードの還元はポイントだけではありません。割引を受けられることもあります。例えばルミネカードは、ルミネやニュウマンで5%割引を受けられます。またエポスカードは、マルイやモディで年4回10%割引を受けられます。

クレジットカードは1人何枚でも保有できます。上記のようなカードを複数発行し、各カードを還元が向上する場所ごとに使い分けることでよりお得な使い方が可能です。

基本還元率の高いカードを普段使い用のメインカードとして保有しておき、サブカードとして上記のようなカードを保有しておきましょう。基本還元率の高いカードは、リクルートカード(1.2%)やdカード(1.0%)、楽天カード(1.0%)などがあります。

例えばリクルートカードとルミネカードを持つ場合、普段使いはリクルートカード、ルミネやニュウマンではルミネカードで決済する、といった使い方が考えられます。

クレジットカードを使いたくない理由は何ですか?
クレジットカードを使いたくない理由として、使い過ぎを懸念する声があります。

JCBの「JCB クレジットカードに関する総合調査(2022年度版)」によると、クレカではなくデビットカードを使う理由として、「残高のある分しか利用できず、使い過ぎないから」と回答した人が最も多くなりました。

【デビットカードの利用理由 上位3つ(2022年)】
・残高のある分しか利用できず、使い過ぎないから(36.7%)
・すぐ引き落とされるため家計管理(支出管理)しやすいから(35.2%)
・ポイントが貯まる、キャッシュバックがあるから(32.3%)

またNIRA総合研究開発機構「キャッシュレス決済実態調査2023」によると、現金で支払う理由として「現金以外の方法は、お金を使っている感覚がせず、使いすぎてしまうから」が最も多くなりました。

【現金で支払いたい理由 上位3つ】
・現金以外の方法は、お金を使っている感覚がせず、使いすぎてしまうから(42%)
・現金以外で支払う必要がないから(22%)
・現金以外の方法は、セキュリティが不安だから(13%)

クレジットカードを全然使わないとどうなる?
クレジットカードを全く使わないと、退会になる可能性があります。また不正利用に気付けない可能性があること、クレカによっては年会費が発生することに注意が必要です。

原則として、クレジットカードを全く利用しないことで生じるデメリットはありません。発行後に放置していても、ペナルティなく保有を続けられます。

ただし、クレジットカードによっては退会となる場合もあります。例えば楽天カードの場合、一定期間カードの利用がないと新しい有効期限のカードを発行せず、さらに未払い債務がないなら退会手続きを行う場合があると規約に定めています(出典:楽天カード カード会員規約)。

また、クレジットカードには不正利用のリスクがあります。第三者に情報が漏洩し、インターネットなどで利用されることが懸念されます。カード会社はセキュリティ対策を実施していますが、完全に防ぐことはできません。

クレジットカードを全く利用しないと、利用状況の管理もおろそかになり、カードの不正利用に気付けない事態が想定されます。使っていない場合も、明細はチェックするようにしましょう。

また、カード年会費に利用条件が付されている場合、一定以上の利用がないと年会費が生じることとなります。

専業主婦のクレジットカードは夫の年収で審査される?
専業主婦のクレジットカードの審査は、配偶者の収入で審査されることとなります。

クレジットカードの限度額は「支払可能見込額」の範囲で設定されます。支払可能見込額とは、一定の「生活維持費」とクレジット債務を収入から差し引いて求めます。

つまり収入が全くない専業主婦の場合、支払可能見込額もゼロとなり、クレジットカードを発行することができません。

ただし、支払可能見込額は配偶者の収入も合算して算出できます。専業主婦の場合、自身の収入がないため、実質的に配偶者の収入で審査を受けることとなります。

クレジットカードは専業主婦になったらどうなる?
クレジットカードは、発行後に専業主婦になったとしても継続して利用できます。ただし変更内容はカード会社に届け出ましょう。届け出なければ規約違反となり、カードが停止される可能性があります。

在職中にクレジットカードを申し込んだ場合、勤務先と年収を申告して審査を受けます。退職した場合、これらの情報が変動することとなります。

申込時の情報と現在の情報が変動したとしても、直ちにクレジットカードが停止されるわけではありません。多くの場合、継続して利用することができます。

ただし、変更の内容はカード会社に届け出る必要があります。多くのクレジットカードは、勤務先や住所などの情報に変更が生じた場合、カード会員がカード会社に遅滞なく届け出る旨を規約に定めています。

規約に違反すると、クレジットカードが利用停止となる可能性もあります。発行後に専業主婦になったら、必ずカード会社に届け出るようにしましょう。


若山卓也
証券会社で個人向け営業を経験し、その後ファイナンシャルプランナーとして独立。金融商品仲介業、保険募集代理業、金融系ライターとして活動しています。 関心のあるジャンルは資産運用や保険、またお得なポイントサービスなど。お金にまつわることなら幅広くカバーし、発信しています。

証券外務員一種、AFP、プライベートバンキング・コーディネーター資格保有。
Twitter:@FP38346079
証券会社で個人向け営業を経験し、その後ファイナンシャルプランナーとして独立。金融商品仲介業、保険募集代理業、金融系ライターとして活動しています。 関心のあるジャンルは資産運用や保険、またお得なポイントサービスなど。お金にまつわることなら幅広くカバーし、発信しています。

証券外務員一種、AFP、プライベートバンキング・コーディネーター資格保有。
Twitter:@FP38346079